地元民待望のイオンタウン。
イオンタウン幕張西の特徴
ウエルシア薬局とガーデンショップが魅力の場所です。
京葉道路幕張インターチェンジから数分でアクセス良好です。
新しくオープンする幕張病院に隣接した戦略的な店舗です。
他のイオンタウンの様にレストラン併設ではなく、ウエルシア薬局が一店舗とガーデンショップが有ります。食事は基本出来ませんが、お弁当は天気の良い日は外ベンチでいただくことも可能かと思います。
京葉道路幕張インターチェンジから千葉市中心部へ向かって数分で右手に見えます。イオングループのドラッグストアであるウエルシア薬局がメインで、店舗2階には開業医が入っています。また隣接する幕張病院は入院患者も受け入れていますが、内科のみで外来診療は月曜から土曜の午前のみです。
イオンとの冠が付くが、病院、医療関係が殆どを占める。イオンは1階のみ、ウエルシアと半々の販売面積の感じです。ある程度の日用品、食料品等の網羅してるが、お酒の陳列面積は取りすぎの様に感じました。
イオンタウンといいつつ、食料品はウエルシアにしかないので、名称だけがイオンな感じです。病院が何店舗か入っていますが、皮膚科をたまに利用します。面倒見のいい先生で家族でお世話になってます。コインランドリーやフィットネスジムも入っています。
大好きなスーパーマーケット!野菜・お肉・飲料・お酒など食品の品揃えが圧巻の種類!凄い!手作りお弁当はボリュームタップリなだけでなくレベル高い!!有難いお店です!!
用事の帰りにイオンタウンがあったから立ち寄りましたが、スーパーマーケットは無いのですね。ウエルシアに食品は多少はありましたが、生鮮食品が少ないので、別の店に移動しました。
地元民待望のイオンがようやくオープンしました。1階には、スーパー並みの広さと品揃えを有した最新スペックのウェルシア。花屋もガーデニングもカフェもあります!夏には隣に病院ができるそうです。おかげで便利になりました。
来年夏開業の幕張病院と併設し、その客を狙った戦略の店舗。それ故メインはウエルシアと調剤薬局の他、幕張病院に配置されない科の診療所という構成。従って一般的なイオンの店舗と思って行くと期待を裏切られる。しかし向かいのドン・キホーテはドラッグコーナーが貧弱なので、深夜0時まで営業するドラッグストアがこの地域に出来たのは有難い。実際、この週末ゲリラ的に向かいのドン・キホーテでセール商品が出たので、価格競争も起きて消費者には良いことだと思う。最後に、ヘルスケアを前面に出す商業施設のためか喫煙所はありません。
名前 |
イオンタウン幕張西 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

なぜなのか、、、イオンを名乗っているのにウェルシアしかない😭食料品を選ぶ楽しさを〜信号横なのでどっち方面にも帰れるのはGood.