高根山コースの唯一の休憩所!
高根白山神社奥の院の特徴
東海自然歩道の高根山コースの休憩スポットです。
手水所の近くから自然歩道にアクセスできます。
登頂に挑戦する坂道の始まりに位置しています。
登頂には、結構な坂道を登ります。ふもとから70分程度は、かかりました。
高根白山神社の手水所の横から東海自然歩道が伸びている。急坂を20分ほど高根山に向かって登っていくと、そこそこ広い平地にでる。高値山は左に曲がるのだが、右に少し進むと奥の院の小さな祠と「元宮跡」と書かれた杭がたっている。いつぐらいまでこの場所にお宮が建っていたのだろう?
| 名前 |
高根白山神社奥の院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東海自然歩道の高根山コースの芋穴所のマルカシまでの唯一の休憩場所です。ここでランチを取っている方が多いです。日当たりが良いので冬でも暖かいですが席は少なめなので満席がちです。