周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
全長21.3㎞ある引地川の水源地で、1992年までは上水道として利用されていたそうです。水源地として県が管理しているため、立入禁止区域となります。区域内には今でも水道設備が残されています。実際の水源地は更に上流の小池と大池になりますが、湧水量が減っているらしく、電動ポンプで地下水を汲み上げているとの事で特に小池は涸れかかっているそう。 ですが、橋の足元でも綺麗な水が湧いていたり、水源の雰囲気が楽しめます。