桜咲く干尽公園で昼寝を。
干尽公園の特徴
陽当たりが良く、快適な芝生でのんびり過ごせます。
ターザンロープやタイヤスイングがあり、子供も楽しめるスポットです。
桜の名所として知られ、花見には絶好のロケーションです。
せっかく佐世保に来たので、眺めの良い場所を探してやってきました。駐車場が意外と埋まってました。勿論眺めが良い!口コミを見たら、桜の時期はもっときれいな場所なんですね。ステキ。
久しぶりの干尽公園、駐車場からのいきなりの登りは息が切れます♪登れば広がる公園ね、左奥には橋を渡った公園が有ります、84段の階段を下り向こうの60段を登ります。ふ〜(^^)
花見の時期もあり車が多く、約15分ほど待ってようやく停車できました。びっくりするほどの傾斜の坂を登ると、広々と開けた公園が。遊具はターザンロープがあるだけですが、子供が走り回っていたり、花見を楽しむ人、ギターの練習をしてる人がいたりと、ゆっくりした時間を過ごせました。前撮りのためにランドセルを持参してる方も数組いました。訪れた日は風が強かったけど、なかなか過ごしやすい場所だと思います。
夜中にイノシシ出ました笑。
コロナのせいなのかは不明ですが、もう少し遊具があると子供が喜びます。景色がよく、ピクニックにはおすすめです。駐車場からの坂が、鬼急斜面なのでご注意。
陽当たりがいい日は最高です。海側斜面が開けて景色もいいです。
公園も狭い、駐車場も狭いしかし佐世保の中心でコロナの現状を踏まえたら間違いなく120点。
ターザンロープが新しくなり草刈もされておりだいぶきれいになりました。
景色がいいだけ。
名前 |
干尽公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/koen/316.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

佐世保港が眺めれる公園です!大きな桜の木がたくさん植えてあり!花見の時期が楽しみです!