キタナシュラン認定!
やきとり 鳥勝 立会川の特徴
立会川で味わえる新鮮なモツ焼きが絶品です。
昭和レトロな雰囲気と80円の焼き鳥が魅力的です。
ご夫妻が営む居酒屋で、地元の人に愛され続けています。
とても安くて美味しいお店。店名に鳥とつくけど、焼き鳥なし。新鮮なお肉を仕入れして、丁寧に下処理をいているからか、お肉の臭みはなく、本当に美味しい。今回は焼き肉も!ハラミ、ガツ、タンなど単品で注文すると全部がごちゃ混ぜで登場。どれがなにのお肉かわからなくなる…😓お店独特のルールもあって、常連さんが親切に教えてくれます。
テレビでも紹介されたことのあるお店。開店時間から、混んでることが多いので注意。美味しいホルモンをホッピーで流し込む。下町感あふれるお店にファンも多い。焼酎ダイヤを置いてるのはあまり見ないかな。
平日夕方に利用しました❤︎ずっと気になっていて、初めてテイクアウトしたら美味しかったのでお店でも食べたいと思い、並んで入店しました☺︎店内は汚くて、知らないオジ様たちと相席だし不安でしたが、味は間違いないです❤︎
新鮮なモツを格安で気軽に食べられる但しこの店の真髄は暫く通わないと行けないのだろうとも思う独特なルール多数につき事前の学習は必要それだけの価値あり。
安くて美味い!けど営業時間も短くて満席で入れないことも多いのでそれなりにハードルも高いです。ホルモンは新鮮で牛が中心。煮込みは絶品で僕的には世界一です。豆腐と一緒に煮込んだ煮込み豆腐も最高です。ホッピーも焼酎がなみなみですぐに酔えます😅開店が16時なので、開店前に行って少し並んで口開けと共に飲むのが、なくなる料理もなく一番良いかと思います。お店はおじいさんとおばあさんが切り盛りされているので、あまり手がかかることをしないようにしてあげてください。
2022年の盆休みは8/15と16だそうです。開店前には行列ができていて、オープンすると一気に席が埋まりました。安くて美味しくてお会計でびっくりするのは本当でした。いい気分になって常連さんと楽しくお話ができたのも、とても良い思い出になりました。にんにくの串も美味しかったです!また来たいです。
言わずもがなの名店。濃厚だけど臭みの無いモツ煮はまさに絶品で、これを食べるためだけに立会川に来る価値があります!おしぼりや氷のおかわり、灰皿などはセルフサービスとなっており、注文もメモに書いて渡すなど、独自のルールが多々ありますが、それすらも楽しく思えてくる名店です。こういったお店では珍しく、常連さん達が非常に優しいのも嬉しいところ。注文の仕方やルールが分からない時は思い切って他のお客さんやお母さんに聞いてみるのもおすすめですよ。決して新しい綺麗な店舗ではありませんが、歴史を感じさせながらも不思議と不潔感が無い点も個人的に素晴らしいと思うポイントです。
安い美味い激混みしっかり消毒と検温しています。
モツ焼き文化遺産。年輪刻み方尋常じゃない。店内焼酎ボトルを抱えた常連さん多数。ただアウェイ感は少なめ。老夫婦ぎりぎり切り盛り。注文はカウンターにある紙に書く。氷は中央の冷凍庫から自己補充式。助け合いの精神。もつ煮込みは極限まで煮込んだとろとろの味噌。コブクロ刺しピリ辛ぷるぷる。ミノ刺しにんにくパンチえげつない。焼きものの安定感。そして激安。酒に酔うより店に酔った。
名前 |
やきとり 鳥勝 立会川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3766-6349 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大井町出張の晩御飯に利用。以前から行きたかったので、大井町駅前のホテルから20分近く歩いて開店前に到着。とにかくレトロな雰囲気が良い。串もハラミステーキも煮込みも美味い。特に上ミノ(タレ)の串がめっちゃ好き。