五島うどん、こだわりの美味しさ。
五島うどん国見の特徴
五島出身の気さくなおかみさんが一人で切り盛りしています✨
山間に囲まれた雰囲気ある店構えが魅力です。
あごだしと五島うどんの相性が抜群で美味しいです⤴️
本日久しぶり来店です。20数年前の前職の仕事場から近いこともあり伊万里側にお店がある時から佐世保側に移転してからも有料代(現在無料)支払ってでも同僚と食べに行ってました。注文は昔から変わらず国見うどん(肉、山菜、ゴボ天他)のダブル(メニュー表示無し、大盛り)におでん3品で会計1050円也。あごだしに五島うどん(細めの柔らかめ)でスープまで飲み干せます。(備えつけの柚子胡椒はマスト)おでんもスジ、練り物、こんにゃく他、暑かろうが寒かろうが通年置いてありなくてはならないものです。お姉様(店主)顔出しOKもらってアップしてます。昔から変わらずお元気で頑張られてます。また五島うどん食べたくなったら来店します。
「五島うどん」って麺が細いんだ!2024年4月初訪問■アクセス:ナビで簡単!駐車場は店前のスペース!■店内:カウンター4席、テーブル席2、屋外にテーブル席2雰囲気作りにガンバリを感じる!■食事:「国見うどん」を頂く!ぎゅう、肉じゃが、山菜入り。「五島うどん」初でしたが、麺の太さが細い、4〜5ミリ程度に驚き!出汁、柚子胡椒よく美味しく頂きました!訪問日はうどんに小鉢(酢の物)付でした、■その他:愛想よ良い「お母さん」雰囲気のお店の方が常連さん達と仲良く、楽しくおしゃべりされてたのでリピーターが多いのかも?
お一人でされているので、電話して、行くのがいいかと思います。ちょうど良い所にあるので、人も多かったです。おでんもうどんも美味しかったです。
久しぶりに立ち寄り、変わらぬ味の五島ウドン、それと何よりも気さくなおかみさんが切り盛りされていることでしょう✨
五島出身のキレイなママさんが一人でやってます。私は五島列島に一時期住んでたこともあり、たまに食べたくなりますよ~椿油でツルツルの麺とダシが優しい。今の寒い時期にはもってこいですね❗冬の時期にはおでんも置いてます。長崎県なのか佐世保市なのかわからないですが優しいダシです。寒い!癒されたい!と思う方は是非行ってください。お店に置いてある薪ストーブも暖まります✨
12:30を過ぎたら行くのを諦めるお店です。佐世保市内で五島うどんを食べられるお店は少ないので嬉しいです。うどんに付いてくる小鉢は日替わり。
孫と、一緒にドライブをかねておいしいうどんをいただきました。
肉じゃが入ってビックリ、でも味がしっかりついていて、とても美味しかったです😋⤴️⤴️
よくこの道は通るのですが、なかなか開いていなくて、今日初めて入りました夏は涼しくていいと思います3時ぐらいには閉まるみたいです。
名前 |
五島うどん国見 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-46-1694 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外観で身構えてしまいましたが中は清潔感が有って思ったより広い国見うどんは具沢山でお値段もお財布に優しい 付け合わせの大根も100円のおでんも全部美味しかったですこれは近かったら通ってしまう。