24時間営業で便利な食の宝庫!
グルメシティ 都島本通店 by ダイエーの特徴
お惣菜が豊富で楽しめるので、食事選びが充実しています。
1階の24時間営業は、買い物に非常に便利なポイントです。
駅近の立地で、周辺にスーパーが少ない地域に助けられています。
建物の老朽化が目立つしエレーベーターがなくて不便なので新しく建て直してほしい車椅子の人は上階まで行けないから不便だと思うあと1階の募金わんこの鼻が欠けまくっててかわいそうなのでちゃんと修復してあげてほしい子供があのわんこが好きなのでぜったい捨てたり新しいわんこに替えたりしないでほしい追記わんこの鼻が修復されていた!!わんこもうれしそう子供も喜んでいたし、わたしも嬉しくなったこの投稿をご覧くださったのかな。ありがとうございます2024/07
過去、旭区中宮にグルメシティがあり、現在はアプロになってますが、グルメシティができたて当初、早速買いものした。レジで私が1000円おいたら、女店員がそそくさとレジにしまった。私はあれ?なんで?と思い、再び店員は金額を要求した。ずいぶん高いんだな?そう思いまた支払った。しかし後の祭り、家で計算すると、やはり女店員が何か勘違いをして1000円をしまったことが明らかだった。店員も確かめもせず。つまり、前のお客のお金だと思ってしまったんだと思う。しかしレシートはあるが店員がレジにしまったという証拠がないため、文句言うと恥をかくだけ。諦めることにした。それからはこのグルメシティには全然行ってない。悔しくて行く気になれない。やっぱり、フルセルフレジが正解。人間はミスを犯す。いつも思うが、レジで得したことがなく、損しかないこと。
安くて量が多いモノもある◎素人が見て分かるくらい老朽化が激しいレジが混み合う時間帯が決まっているけどセルフレジ導入して欲しい。
こじんまりしていて、買いやすいです。少し店内が暗いかな〜と思いました。
イオングループな、ようです。以外と安価では無いかと。コンビニの弁当が飽きたので最近良く利用していますが。
1階のスーパーは24時間営業2階に食品以外のものあり、3階は100均色々あって便利です。
一階は24時間営業でしょうか...知っていると助かります。
ここのポイントは、ひとつ、周辺にスーパーが少ない地域においての、24時間営業という点。もうひとつは、営業時間こそ違いますが、3階フロアは百均スペースであるということ。近辺の百均は、バス停で数えて2つ以上北上した先にある、都島ベルファ内のダイソー(ベルファが早く閉まるのでダイソーの閉店時間も早いです)と、谷町線で一駅以上西に行ったところにある、阪急オアシス高殿店2階のキャンドゥぐらいです。都島で百均を求めるならば、ここのみになりますので、重宝すると思われます。ちなみに…建物は古く、壁も照明も黄ばんでいるので、実際はどうあれ、清潔感はあまり感じられないでしょう。
上に100均あります。便利だから、よく行きます。1階の食品売り場、お惣菜とかは、着色料や添加物を出来るだけ使用しないでほしい。2階の衣料品や日用品なんかも、ちょくちょく寄ります。
名前 |
グルメシティ 都島本通店 by ダイエー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6923-6201 |
住所 |
〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通3丁目22−10 グルメシティ 3F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お惣菜が沢山ありたのしかったです。あと品揃えも良いし2階には百均もありました。ちょっと仕事帰りに寄っただけだったけど買い過ぎちゃいました。冷凍もお手頃価格でお酒も種類豊富でした。通います(笑)