早岐の餃子定食は最高。
ぎょうざ飯店の特徴
昔懐かしい雰囲気が漂う伝統的な町の食堂です。
餃子定食が550円でボリューム満点と好評です。
水餃子や皿うどんもおすすめの一品でリピーター続出!
駐車場が道路の向かい側にあり台数限られてますので駐車場利用したい場合は早めに来店した方が良いです餃子定食とWラーメン頂きましたラーメンは定食屋でよくある感じのラーメンですが餃子がパリモチで美味いです安いしボリュームあるのでオススメですね。
ラーメンと焼き餃子をいただきました。たった520円で、あの味のラーメンを食べられるなんて信じられません。美味しいです。焼き餃子の皮はモチモチとした食感で、こちらもまた美味しい(^o^)他に、スープ餃子、水餃子がありました。ご夫婦でされてるのかな?とても愛想よくて気持ちのいい接客でした。 また行きます(*^^*)
いにしえから存在する町の食堂という感じで雰囲気ありますね餃子定食をいただきましたご飯の盛り方が洋食風で面白い笑野菜炒めとスープ付き餃子美味しいです!しっかりめの皮と肉味のしっかり感じられるあん焼き方も柔らかく香ばしくて良きです。
美味しいとオススメされていたぎょうざ定食(600円)を頂きました。しっかりめの皮とたっぷりでジューシーな具がとても美味しいです。野菜炒めも皿うどんを想起させる味付けでご飯が進む。個人的には「ハイボールがあったらな~」と思いながら食べていました。店内は4人掛けのテーブル席が2つ、カウンター席が5~6席くらいあります。初来店だったのですが、入店して「何処に座ればいい」、「メニューはこれです」と言う案内がなくてキョロキョロしていたら他のお客様に助けて頂きました。
安くて美味しい、毎日来たくなるレベルでした。目玉はぎょうざでした。焼餃子、水餃子とても美味しかったてす。皮はもっちりしていて具もたっぷりです。焼き飯、チャンポンも美味しくて家族全員お腹いっぱい大満足でした。地域に愛されるお店だと感じました。駐車場道路挟んだ向かいに4台ほど停めれる駐車場があるのと、西側には有料ですが、一般駐車場あります。車でのどのように来るかにもよりますが、主要幹線道路の交差点てすので、駐車場への入り方や出方には注意が必要てす。
餃子持ち帰り、家族に好評!2023年6月初訪問■アクセス︰Gナビで簡単だが…交差点+駐車場は道挟んで反対側にあるのと…更に駐車線のない、奥に細長い駐車場で先客あらば…停めづらい。■店内︰昔のドラマにありそうな、古い感じ!年配は安心できる雰囲気。■食事︰持ち帰りで「餃子」「炒飯」「焼きそば」を家族でシェア!餃子が一番人気、炒飯は懐かしい味で○焼きそばには家族コメントなし…■その他︰待ち時間に、他のお客様が美味しそうだったので…次回は店内食で水餃子とラーメンを狙います!■2回目訪問2024年2月ラーメン頂きました。勝手にスープは豚骨と思っていましたが違い、麺も少々太麺でちぢれて中華屋さんのラーメン風と感じました。コスパは良く美味しく頂きました。チャーシューがハムポイので★3ですが価格が低め設定なのでリピありです!■3回目の訪問2024年4月前回売り切れの「ちゃんぽん」を注文チョット贅沢に「特ちゃんぽん」!大盛りに生タマゴ!!具材に海鮮はありませんでしたが、スープの味、麺も良くいい感じでした。個人的感想として、ラーメンよりもちゃんぽんを推します!
気になっていたお店です。近くで用事があったので平日の昼過ぎに行きました。先客は一組だけでしたが、次々に来客があって、すぐに満席になりました。頼んだのはラーメンとやきめしと焼き餃子で奥さんとシェアして食べました。ラーメンはスープが白濁してなくて昔ながらの味でした。以前田子の浦にあった宝来軒のラーメンを思い出しました。この懐かしい味が常連さんが多い理由なのかもしれません。
10年ぶりくらいに食べに行って来ました。餃子とちゃんぽん頼んだけど、餃子の量がなかなか凄くてお腹いっぱいになれました👍餃子美味しいですね。昔食べた時よりも美味しいと感じました。コスパもかなり良い!また行きます!
いつも昼メシでお世話になります!ラーメン、餃子、皿うどん、ちゃんぽんが定番メニューです!餃子は珍しい揚げ餃子で独特の旨さ…焼きそばも地味に旨いです!
名前 |
ぎょうざ飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-38-1667 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

噂通りの名店です。私には少しだけ濃い味でしたが概ね美味しかったです。