夜明けと夫婦岩の美しさ。
夫婦岩表参道 旅館街の特徴
夫婦岩表参道は、お伊勢参りのスタート地点で情緒溢れる場所です。
二見浦を見渡せる松並木の綺麗な歩道が魅力的です。
古き良き旅館街で、芭蕉句碑も訪れる価値があります。
夜明け間近、ここがお伊勢参りのスタート地点という趣きあり。「みそぎのまち」ノボリが設置されていて、気持ちも引き締まります。
旅館街から歩いて5分位のところにあります。一般向けの駐車場も数は少ないですがありました。当日は風が強かったですが、普段は穏やかと言われてました。
綺麗な歩道、松並木があり二見浦が一望 7段ほどの階段を登るとすぐ堤防に上がれます夫婦岩が遠くに見えます。
伊勢観光と言えば二見ヶ浦の夫婦岩で有名でやんすが、そのお膝元となるのが当参道になるざーます。ハイ。しかし、今では昔の様な活気は無く・・・あの時代は何処へやら・・・トホホ・・・ハ~イ。
見て感激しました。
快適な小さな通り、自動運転の宿泊施設に最適!(原文)舒服的小街,自駕住宿的好選擇!
風情があっていい感じの旅館街でした。
古き良き旅館街、よく言えば落ち着いて静かな雰囲気、悪く言えばイマイチ活気が無い。ここもオン・シーズンともなると大混雑するのでしょうね。
伊勢市二見町・海岸通り(夫婦岩表参道)に芭蕉句碑が建っている。うたかふな潮の花も浦の春 芭蕉天保10年(1839)建立の碑。
名前 |
夫婦岩表参道 旅館街 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは旅館街では無いです。御福餅から朝日稲荷大明神までが本当の旅館街です。あと、関係ない写真が多く上げられてます。夫婦岩はここから見えませんよ。