40年の歴史を感じるレトロ喫茶。
ルヴェランスの特徴
昭和51年創業の歴史あるコーヒーショップです。
東海大学へ向かう坂道沿いのレトロな喫茶店です。
おばさま一人で営む温かみのある店舗です。
40年振りに大学の同級生8人と訪れました。店内の雰囲気は昔のままでした。椅子の革張り(張り替えてはいる)やメニューのカバーは変わっていないと店主の婦人が仰っておりました。
静かでレトロな雰囲気。パフェはコーンフレークが沢山入ってて美味しかった。飲み物も種類が豊富です。
学生街の喫茶店といった感じでした。ちょっと暗めの雰囲気が昭和を感じさせました。時間が少し早かったのか、お客はおばさんたちだけでした。店を出るときに学生さんが入ってこられました。
この辺りに住んで25年位になりますが、ずっとあると思います。昔ながらの雰囲気がとても良いです。学生さんは¥50引きです!オムライスが一番人気らしいですが、他にも気になるメニューが色々有るので何回か来てみる必要があります(個人的な意見) コスパを重視する人には向かないと思いますが、車とかもほとんど来ないので静かで良いです。個人的に★4で評価します。
四半世紀ぶりに行きました美味しいコーヒーが飲みたくて、思い出して寄りました。昔ながらの喫茶店です。当時のおばさんも、おばあさんになられてましたが、母のようで泣きそうになりました。お店は、大学生向けに割引サービスしてましたが、日曜日と言うこともあって、私が入ったときはお客さんはおりませんでしたが、その後何組か地域の常連さんらしいかたが来られました。キャッシュレス決済もされており、これからも頑張って欲しいです!
東海大学に行く坂の途中にある、おばさまが一人で営むレストラン。落ち着いた雰囲気が特徴で、店内BGMもなく静かな時が流れるのを感じながらゆっくりコーヒーや紅茶、お食事が楽しめます。自分は朝にピザトーストとミルクティーを注文しました。(写真参照)量は朝食としてはちょうどよく、ミルクティーも程よい暖かさでした値段は二つで1000円(ピザトースト450円,ミルクティー550円)…なのですが学生1割引きで900円、さらにおばさまがおまけで895円としてくれました。全体的に料金は割高な気がしますが、それを含めてもこの雰囲気の良さは素晴らしいです。朝や授業の合間など、一人で静かに過ごしたい方に是非お勧めしたいレストランです。
う~ん、おしゃれな建物だったから期待してたけど自分で作れるような普通のオムライスでガッカリです。これで800円は高い気がする、、、店内も暗く、bgmもないので居心地悪かったです。
名前 |
ルヴェランス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5404-1136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和51年創業とのこと。雰囲気が良く居心地はいい。コロナで一時閉店も考えてたらしく、是非長く続けて欲しいと思った。