古民家で味わう こだわりの野菜ぶっかけ。
四季菜のうどん茶屋 咲家の特徴
風情ある古民家を改修したお店で、雰囲気が素晴らしいです。
野菜ぶっかけうどんは、細めの麺がのどごし良くて絶品です。
混雑を避けて予約して、母とゆっくり食事を楽しめました。
初めて行かせていただきました。古民家の雰囲気も うどんのコシもすべて私好みでした。サラダがついているメニューを選んだのですが きゅうりが可愛く飾りつされていて ビックリしました。ドレッシングも3種類から選ぶことができて楽しみもありました。また 接客もよく 是非また行かせていただきます。
数年前から、天気が良い日に行ってみたかったお店。開店時間は、土日のお昼だけで、麺無くなり次第終了となりますので、予約していくことをオススメします。お店近くの駐車場に停めて、良い雰囲気の古民家です。部屋の中は、4人掛けが主ですが、単独でも2人掛けの席でいけます。創作うどんらしいメニューばかりで、セットにしたら、サラダ,飲み物、デザートが付きます。天麩羅は、丁寧に作られているし、うどんも、出汁も、癖のない優しい歯応えで、女性グループや、小さなお子さん連れのファミリーも、おいででした。お子様メニューも、すごく工夫されてて、これなら、お子様で無くても楽しめそう。量が多くて、やっと完食したら、デザートとコーヒーです。コーヒーは、コメダ珈琲と、セブンカフェの中間クオリティーで、これまた満足度高いです。お値段以上のランチを堪能させて頂きました。デートに良し、ファミリーで良し、ふらっと単独でも美味しいお店でした。
細めの麺でのどごし良くいただきました。カラッと揚がった旬の野菜が本当に美味しいです。特に大葉の天ぷらは何枚でも食べられます!wアイスコーヒーもうまかった〜
うどんは、かなり好き嫌いが出るコシ?だと思います。揚げ物はサックサクで、出汁もあっさりで🙌文句なしでしたが、うどんのコシ?についてはモチッと感が欲しかったです🙏。歯切れが良すぎて、天ぷらや出汁との絡み?が悪く感じました。100日舞茸を食べましたが、舞茸天ぷら、うどん、人参天ぷら、大根おろし、出汁、をバラバラに食べた感じでした。
母の日だったので母を連れて行きました。事前に予約をして行ったので待たずに席にはつけましたが満席。さすが人気店!ご夫婦でやられてる為かオーダーしてから30分ほど待ちました😅味とボリュームは満点です!
予約せいで混雑せずにゆっくり美味しいおウドンいただきました🙇♀️
古民家を綺麗に改修されていい雰囲気のお店です。店員さんも皆さん丁寧に対応してくださいます。コロナ対応もしっかりとされていて安心して食事出来ました。ランチセットがサラダ、舞茸の天ぷら、おうどん、コーヒー、デザートと盛りだくさん。舞茸の天ぷらとっても美味しかったです。
味、雰囲気、お店の方の対応どれも素晴らしい。
名前 |
四季菜のうどん茶屋 咲家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3246-8348 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

野菜ぶっかけをいただきました。天麩羅がしつこくなくて野菜の甘味が感じられて美味しかったです。うどんも腰がしっかりあり某チェーン店より美味しい。男性には少し少ないかな?メニューに麺小盛の割引があったので、会計時に、大盛りの値段を聞いてみたところ、なんと、大盛は値段同じ!だそうです。今度は是非大盛で頼もう。