東京タワー見ながらハムチーズ。
Le Pain Quotidienの特徴
巨人のドローンショーの前に立ち寄れる、芝公園近くのベーカリーです。
東京タワーを望む場所に位置し、老舗の名店として知られています。
モーニングも楽しめ、早起きした日の贅沢にぴったりなカフェです。
訪問日:2021年9月芝公園のパン屋さん。御成門駅からすぐの場所にあります。カフェ百名店にも選出されるこちらのお店。初台にも店舗がありそこには行ったことがあり。イートインで食べたクロワッサンに感動したのであの感動をもう一度、ということで訪問。日曜の14:30過ぎに行きました。イートインは待ちが3組ほど。この後付近での予定の繋ぎだったので、イートインは諦めることに。売り場に出ているパンを買って外のテラスで食べることができるようだったのでそちらに切替。連れと色々買いましたが、私が買ったのは以下。✔︎クロワッサン(275円)✔︎クロックムッシュ(506円)✔︎ヘーゼルナッツフルート(418円)クロワッサン、やはり美味い!サックサクさは健在です。バターの香りも良いですね。ですが、初台で食べた焼きたてイートインは流石に超えることはできないのであった。クロックムッシュも美味しいですが、これは家で温めて食べるのが正解かも。ベシャメルソースとハムの融合。ヘーゼルナッツフルートはネーミングセンス良いね。まさにというネーミングです。パンはかなり固いハードタイプ。ヘーゼルナッツとレーズンがたっぷり入ってます。これは今回のアタリでした。テラス席、開放的で良いんだけどカラスが多いのがすごく嫌だなあ〜。めちゃくちゃ近くで止まってたり飛んでたり。のんびりするにはイートインがおすすめです。ごちそうさまでした!
巨人のドローンショーの前に寄りました。外観からしてお洒落な感じのお店。テラスもありますが、店内へ。店内も広々とゆったりした雰囲気。窓側の席だと、東京タワーが見えるそうです。◉季節野菜のキッシュロレーヌやはりお店で食べるキッシュは美味しいですね!サラダとハードパンが添えられていました。好きなジャム、オリーブオイルで食べました。(いちご、アプリコット、チョコ、ブルーベリー)時間限定のメニューもあり、他の時間にも伺ってみたいです。テイクアウトも出来ます。
クロワッサンのハムチーズはとても美味しかったです。また食べに行きたい。アボカドのやつは、サーモンか何かをのせたい。コスパを考えると店頭のパンが良いかも。クロワッサン美味しかったし。あと、ジャムつけ放題はうれしい。
東京タワーを望む、食べログ百名店常連の東京を代表する老舗ベーカリー。まるで海外のようなテラスの開放感で、店内はウッド調の落ち着いた空間。大きな窓からは自然が広がり、食事を楽しみながら東京タワーを一望できます。人気のエッグベネティクトは、とろとろ卵とオーロラソースが相性抜群。理想的なモーニングが堪能できます。
休日夜に訪問。一休経由でコースで予約したのでスムーズだった。ボリュームとしてはかなりあり、パンが食べ放題だがおかわりできないくらいおなかいっぱいになる。しかも食べ放題のパン以外にタルティーヌや付け合わせのパンもついてくる。全部美味しいが、パンが全体的に硬めのパンが多いので1種類は柔らかいパンも食べたかったかも。飲み放題で4500円でコスパ良いと思う。また来たい。
港区を歩いていた時に発見したお店です。お昼前でご飯を食べるところを探していたところこちらのお店を発見。かなり人が入っている雰囲気でしたので食べログ検索するとカフェの中でも人気店であることが分かりました。パンとタルティーヌが人気のお店の様です。店内は明るく解放的で、メニューもかなり豊富!コブサラダとタルティーヌを2種類オーダー。程なくしてメニューが運ばれてきましたが、パン生地も具材も美味しかったです。バジルやわさびマヨネーズの味わいが最高でとても良いランチでしたね(^^)コブサラダはブルーチーズが使われており、味わい香り供によかったです。東京タワーもすぐ近くに見えるので、港区散歩に是非利用してみてね!
フランクに入れるオーガニックな、ベルギー発レストラン🥐🥗☕️1回目は母と。2回目は友人と訪問✌️パン屋なのか?レストランなのか?カフェなのか?🤔説明が難しいのですが、私はパン屋カフェがしっくりきます🥐☕️まずみんな迷うところですが、【テラス利用か?店内利用か?】で会計場所が違います。【テラス】は基本フリー席。店内入ってすぐのパン購入レジカウンターでテイクアウトメニューを購入し、テラスに持ち込みます。【店内レストラン利用】はパン売り場の1番奥まで行って、店員さんの案内を待ちます。人気店なので、平日も休日もたいてい並びます。テイクアウトメニュー(写真ラストから3枚目2枚目)は、割と選びやすい印象。店内メニュー(写真ラスト)は逆に少し分かりづらい😅季節メニューの他に定番メニューがあり、時間によっても提供メニューが変わります。ざっくり、・オーガニックパンメニュー・サラダメニュー・オムレツ、マカロニ、ラザニアなど暖かいメニュー私が食べたのは、量的に大満足、ブッチャーズランチ!(写真7)そして別日は、タルトランチを食べました。(写真1.2.3。これで3名分です)オーガニックパンの上にローストビーフorアボガドorシュリンプをのせていましたが、お値段の割には少し量が少ない印象かな。個人的には、見た目のゴージャスな雰囲気とお腹の満足を考えて、ブッチャーズランチがおすすめ🥗🥐🧀パンはもちろんコーヒーもオーガニックなので、健康食嗜好な方も連れていきやすいです。値段お高めなので星は4つ🤫笑。
プリンス東京の横っちょにあるカフェでフラッとサクッと昼飲みです。ジモティーなオシャレマダムの内緒話、初々しさが滲み出るデート、「わたくし、こんなお店も知ってるのよ」的なマウントにはもってこいの場所です。小ぶりながらもナチュラルチーズの香りとまろやかさは明らかにファミレスのそれとは異なる美味しさのグラタンと、いかにもお洒落な海老&アボカドのタルティーヌは初老に片足突っ込んだ乙女心をも擽るんですね。日々の戦いから開放されるような都会の森に配置された広々とした空間は一時の癒やしを与えてくれました。本日もご馳走様でした。
早起きした時にちょっとした贅沢をと思い、モーニングをいただいてきました。入口がパンのテイクアウト、右奥がイートインu0026モーニング受付と少しわかりにくかったですが、店の素晴らしい雰囲気に呑まれつつも着席。ハムチーズクロワッサンを購入した時に聞いたら教えてもらえたので、案内されるままイートインへ。テラス利用だとパン コーナーでドリンクなども買うようです。お値段はしっかりでも、美味しそうなメニューがたくさん。きたメニューも満足。ゆったりとした時間と最高の朝食を堪能しました。ボウルで飲むコーヒーが変わっていて新鮮な体験でした。
| 名前 |
Le Pain Quotidien |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6430-4157 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
雰囲気は良い。ただお手洗いが不気味だっただけ(笑)店員さんは4.5人いましたが、片付けに夢中なのか?なかなかフロアに来ても客の方を見てないなーーと感じました。レジも声量が小さくて聞こえづらかった(笑)お食事は美味しかったです👍🏻パンオショコラおすすめです👍🏻✨平日朝10時くらいイートインもテイクアウトも並ばず入れましたが、我々が出る11時過ぎくらいはどちらも混んでました。外国人と日本人は半々くらいかな。また近く通ったら行くかな〜〜〜