スカイツリー眺望、気持ち良い散歩道。
隅田川緑道公園の特徴
隅田川沿いの緑道はランナーや散歩に最適な場所です。
満潮時には小型のカニが生息する水路が魅力的です。
天気の良い日は、スカイツリーの眺めを楽しめる散歩コースです。
墨田川の景色を眺めながら、ウォーキングやジョギングにぴったりの道ですね。特に晴れてる日には、遠い方まで周辺の光景や青空が見れるので心地よい気持ちになると思います。
(2022.7)朝(午前中)はほぼ全コースが日陰になるので、この時期のランニングには最適です。また、首都高が雨よけになってくれるので、雨の日ランにも良いです。普段は対岸をランニングしていますが、夏場はこちらを利用しています。吾妻橋から両国橋を超えたところの行き止まりまでで4キロちょっとです。対岸の隅田川テラスと比較すると、さりげない起伏や傾斜がある場所が多めなので、初めて走る方でスピードを出す方は気を付けてください。
散歩で、よく行きます。何気に良い景色や珍事に出会えます。
壁にも注目。浮き世絵が嵌め込んであったり、手すりに相撲の決まり手が作られていて面白い。
散歩にもランニングにも良い場所です。
ランニングに最適。最近、橋がライトアップされるようになり、美観も良くなりました。
夜もすごくきれい。
お天気の良い日はココで読書します。
ベンチに座ってぼーっとしながら、橋や川、スカイツリー、車の流れを見られる場所です。夜でもランナーがけっこう走っています。川はそんなにドブ臭くありません。
名前 |
隅田川緑道公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5608-6661 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park24.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

隅田川沿いにある緑道は両国駅から堤通の白鬚橋あたりまで続いているからランナーにも人気の場所で散歩にもうってつけの公園である。風が気持ち良くて隅田川も函館の亀田川に比べたら全然臭くない(`A`)