神楽坂のソロサウナ、極上体験を。
ソロサウナtuneの特徴
東京メトロ東西線神楽坂駅から数分で到着できます。
事前予約制なので、スムーズに利用可能です。
ソロサウナならではのプライベートな空間が魅力です。
大人数のサウナは何度も行った事があるのですが、ソロサウナは初めて。着替えスペース、サウナスペース、シャワースペース、整いスペースがコンパクトにまとまってる個室でした。屋久島で収録したという自然の音が流れてゆったりと過ごせます。タイマーが置いてあり便利。僕は8分サウナ、水シャワー、休憩5分を3セット繰り返しました。自分でロウリュウをかけられるのも楽しかったです。ソロサウナで、しっかり整いました。サウナハット借りれます。
東京メトロ東西線の神楽坂駅2番出口から、数分で向かうことが出来ます。ホントにこんなところにあるのかしらと進んで行くと見つけることが出来ます。受付は、カフェと併設されている中央付近で行って頂けます。受付では、事前動画の確認とトイレの案内等を行ってもらいました。指定された番号の部屋に入り、施錠します。ここからは、私のターンです。室内照明は、薄暗い調整されておりどこにも照明を操作する場所はありませんでした、、、部屋の広さは、大体200✖️200ぐらいでシャワー、サウナ室、整い椅子、洗い場があります。まずシャワー室では、通常のシャワーと天井から降ってくるデカイシャワーの2種類があります。通常のシャワーは、温冷を調整出来、天井のシャワーは冷水のみでした。サウナ室は、2段あり基本2段目に座る感じとなります。寝そべることも出来、180cmぐらいの私でもちょうど良い感じでした。(185cm超えるとキツイかも)室温は、85度前後でセルフロウリュも出来ます。(ロウリュしてる時の音が良いのと、いいアロマの香りがしました。)室内には、15分の砂時計⏳サウナ室前には、タイマーが設置されております。整い椅子は、少し角度がついて座ることが出来ます。椅子の後ろにエアコンがあるので、好みの温度と風量に調整をしましょう。個人的に、ソロサウナとしてゆっくり出来るのはよかったです。時間は、60分で入りましたが出来れば80分で入った方がゆったり出来るかも。サウナ室以外は、壁が薄いのでタイマー音でもう時間かなっと勘違いしてしまう恐れはありました。室内を流れる音楽は、リラクゼーションの曲と音なしを切り替えることが出来ます。スマホを繋いで自分好みの曲を流すことも出来るようです。一人の時間をサウナでじっくり堪能してみたい方は一度、足を運んでみてください!
ネットでの事前予約制。1人の空間で思う存分サウナが楽しめる。セルフロウリュのかけ湯にはアロマが入っていていい香り。個室ではBluetoothで音楽をかえられるのが嬉しい。サウナで自分の好きな音楽聴けるなんて最高(電気グルーヴ聴いてたらぶっ飛びました)アメニティがmark webで統一されていた。クオリティ高い!また行きます。
名前 |
ソロサウナtune |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めてtuneさんのソロサウナを利用させていただきました。入った瞬間から、心地よい音響とちょうどいいライティングに包まれて最高でした。銭湯でのサウナとは違い、個室のサウナは自分の時間や空間がしっかり取れて本当に整うことができました!また利用します!