昼飲みで炭火焼き鳥を堪能!
炭火やきとり ちる酒場の特徴
清潔感があり、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
天王町駅前の隠れた名店として大人気です。
昼から楽しめる炭火焼の焼鳥が絶品です。
次はちょい呑みセットにしようと思う。
昼から炭火焼の焼鳥を摘みながら飲めます。特に白レバーは他店より断然安くて美味しく頂けます。その他の焼鳥も炭の香りもあって美味しい。珍しい凍み大根の揚げ物。凄く美味しい1品です。この凍み大根の揚げ物ですが、パクリまして私でも簡単に作れました。我家の摘みとしてメニュー入り♪しかし、店主のお子様でしょうか?お店の片すみが学童保育状態になっており、落ち着かない。飲食店の店主として又料理人として、【もん◯◯】は見えないように配慮するのが常識の範疇だと思います。常連のお客さんも、【◯◯もん】入れているのかと不安になっちゃうけど。
隠れた名店あり。コスパはもちろん、居心地もいいしメニューも豊富。焼き鳥はとても丁寧な仕事をされているし、しみ大根の唐揚げは必ず食べるべき逸品。美味しい昼飲みができる貴重なお店。なぜみんな昼飲みをやらないのか?うちの近くに来て欲しい 笑。
2回目の来店。お店はあまり大きくないけどアットホームでなんか安心出来るお店。もんじゃサラダが我の一押し!!月イチでも行きたい。
店内狭いけど、清潔感あり。感じ良い若い男女(ご夫婦かな)でやられていました。焼き鶏は美味しかったですよ。柔らかいレバーが好きな方は白レバー(130円)お勧めです。300円代だったと思いますが、凍み大根のから揚げも美味しかったです。これは常連さんらしき方からのお勧めです。一人でも入りやすいんじゃないかな。
松原商店街の帰りに天王町駅まで歩く道のりで偶然見つけたお店です。焼き鳥はリーズナブルな価格だけど、とっても美味しい!
皆さんが言うように焼き鳥最高です。料理は名前からは、わかりづらいかも❗頼んでハズレは無いのでどんどん頼むと良い‼️
焼き鳥とにかく美味しい。店内も清潔で、スープも熱々で✌️働いてる方が皆様とても笑顔でテキパキしてます。
天王町駅前の通りにあった、たこ焼き屋さんの後に開店した焼き鳥屋さんです。コロナ禍で、どこのお店も大変な中、新たにチャレンジしているご夫婦が切り盛りしているお店です。小さい娘さんは休憩室で大人しくしているようですが、お客さんが少ないとお店に出てきます。遠慮しないでと、歓迎してあげてください。カウンター6席程度、テーブル3つ4人がけが一つ二人がけが二つぐらいのキャパでした。焼き鳥は、通りの窓から焼いている姿が見えます。テイクアウト可能です。値段は、焼き鳥1本100円という安さ。店内でも100円です。焼き鳥の味も焼き方もちゃんとしていて、レバーは柔らかいです。私には塩加減とタレの味が薄いかな。奥さんは、チャキチャキしていて元気で明るくて美人さん。良い雰囲気のお店でした。そのうちすぐに、行列のできる店になるでしょう。コスパが良い、気持ちの良い店なので。二度目再訪土曜日の14時前。空いていました。時期的にですね。小さな娘さんがお店にいました。昼は、お弁当を売ってくれたら、商店街を通ると買いたくなるような店構え。焼き鳥屋のお弁当が、500円〜700円だったら嬉しいですね。弁当はタレ濃い目がよさそうです。娘さんが、いらっしゃいと売っていると商店街らしい。商店街のイベントやお祭りの時は、間違えなく売れます。夏はカキ氷で決まり。応援しています。下町好きな人も応援してあげてください。
| 名前 |
炭火やきとり ちる酒場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-442-3440 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒240-0003 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1丁目2−3 |
周辺のオススメ
昼飲みで利用。安くて美味しい焼鳥屋。