みなとみらいで冬の釜揚げ。
丸亀製麺横浜アイマークプレイスの特徴
サラリーマンの少ない日には静かで落ち着いた空間が楽しめる。
釜揚げうどんはまさに絶品、冬にぴったりでやみつきになる味わい。
テイクアウトの際に親切に手伝ってくれる、心温まるサービスが嬉しい。
#鶏天ふわ玉カレーうどんコレは美味い^^生姜を大量摂取 ♪
食べごろの時間帯に来店しましたが、来るタイミングの影響で、入った時ちょうど天ぷらが少なく、イカ天2つになりました。席はかなり空いていました。立地としてはビル街にあります。
嵐が来る前日の夕方16:13来店。オフィス街のビルの谷間にあり、お昼は長蛇の列、夕方はスッカスカ、ゆっくり食べられるのでありがたい。ラストオーダーは19:30、まあ、昼間のビジネスマンがターゲットやね。カレーうどん(並)590円、コロッケ130円、太刀魚天160円。合計880円。カレーは、コクが重低音を響かせるかのように主張する。キライでは無い。うどんが太いので、何度も汁に絡めてから食べる。そういえば、このカレー、トロミもハンパない。なるほど、うどんが太いから、汁が絡むようにトロミが強くついているのか、と納得。(動画つけときます。)コロッケは普通。カレーにドボン。うむ、うまい。太刀魚天もカレーにドボン。小学校の給食に魚のフライ、カレー味みたいなのあったかなー、なんて、ありもしない思い出にふける。コクのあるカレーうどん。
平日昼間は必ずと言っていいほど行列です。レジまで終わるとようやく席が空きます。そのタイミングで食事します。その繰り返しです。私からのおすすめは釜揚げうどん+天ぷらや揚げ物。うどんのつゆが必ずと言っていいほど絶品くらい美味しい。
うどんのコシのなさにびっくりした。2週間ほど通ったが、1回しかコシのあるうどんが出てこなかった...若い?人の豚汁うどんを勧める営業努力は素晴らしかった追記毛が入ってた、、
やはり釜揚げを食べるのは丸亀製麵に限りますね。ここは職場にも近いので良く利用しています。
冬に食べる釜揚げは美味しい。店内は狭いけどうどんは食べるのが早いので次々に入店できる。もはや、うどんは日本のファストフードの代表ではなかろうか。
テイクアウトをエコバックにいれるのに、四苦八苦してたら、さりげなく手伝ってくれました。他の店員さんも、感じいです。入り口がもう少し広いと助かるかな?
みなとみらいアイマークプレイスの1階、グランモール通り沿い。以前はゴルフショップがあった場所。すかいらーくグループの2店と居酒屋、スタバが並びにあります。この辺りのサラリーマンには便利でしょう。土日祝日は横浜駅方面からみなとみらい地区へ徒歩で訪れると人には導線になる。店舗は広くないので天ぷら等のオプションは限定的かな。味、接客は今や巨大チェーン店なので、一定のレベル。近くにマークイズの4階フードコートにもありますね。
名前 |
丸亀製麺横浜アイマークプレイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-681-0577 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4−5 横浜アイマークプレイス |
HP |
https://stores.marugame.com/111312?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

オフィスビルにあるので、サラリーマンの少ない日には空いている。かけうどん・ぶっかけうどんに小サイズがある店舗。