いなべの森で絶品食パン!
魔法のぱんの特徴
しっとりもちもち食パンは、必ず試してほしい美味しさです。
クロワッサン生地の惣菜パンが絶品で、サクサクの食感が楽しめます。
にぎわいの森に位置するパン屋で、焼き立てのパンがいつでも味わえます。
クロワッサン生地の惣菜パンがとっても美味しい✨お値段も安くてお得🉐
テレビでも良く紹介されるパン屋さんに初来店です。7人ずつ入店できるように、入場制限されていました。流石に大人気の食パンは売り切れでした。毎時、20食限定ですから、仕方無しです。辛うじて、ぶどうパンをゲットできました。どのパンも美味しかったです!
いつ来てもここのパンが1番美味しいです‼️いなべの梅まつりの後は必ず立ち寄らせていただきます(*^^*)食パンの10時の焼き上がりに間に合わず10時15分にお店に到着。次は11時に焼き上がりと看板に書いてあり諦めてお店に入るために並びました(ゆっくり買い物できるように入店は7名までと人数制限あります)あいにくの雪模様の寒さの為並ぶ人が少なくすぐに入店出来ました✌️惣菜パン、レーズンパン、クリームパン🍞パン生地が美味しいのでどれをとっても満足です。ダメ元で「食パンありますか?」と聞いたら「ありますよ」ということで今回も魔法のパンゲット出来ました( *˙ω˙*)و グッ!
にぎわいの森にあるパン屋さん。11時に提供される魔法のパン(食パン)のために既に10人近くの方が並んでみえました。こちらで買ったのは、魔法のパン(食パン)580円、クロワッサン180円、ネギとソーセージのメッシュ230円、紅玉りんごのデニッシュ230円、白パン170円。魔法のパン、皮は薄めで中は超もっちもち。そのままでも十分美味しいけど、トーストすると更に美味しかったです♥惣菜パンの種類が豊富で嬉しいことにどれもお値段控えめ。とってもコスパの高いパン屋です。お支払いはキャッシュオンリーです。
食パンがとても美味しくてお気に入りです。食パンは時間ごとに何本か入口前の看板に記載されています。(写真は2023年3月の時に、撮ったものですが、大体こんな感じでした。)週末に行くことが多いですが、いつもたいがい並んでいます。2023年6月に伺った時は、少し値上げされて¥600でした。(袋代は別で¥10位かと)2斤の値段なのでお安いし、高級食パンはどこでも¥800以上はするので、この美味しさなら納得です。
焼きたての食パンを1時間毎に20個ほど販売しています。一人1個しか変えません。販売時間前に並んで整理券をもらい、販売時間になると店内に入れてもらえます。食パン専用の袋は10円。他の袋だと食パンが多分変形するとおもわれます。焼きたてなので、めっちゃくちゃやわらかく、ちゃんと平行の所に置かないと変形してしまいます。耳まで美味しく頂けます。2斤で580円、最高⤴
いなべ市のにぎわいの森の中にあるパン屋さん。初めて行きましたが、店の前に2つの列があり、人が並んでいました。よく見るとひとつは焼き上がりの食パンを待っている行列でした。そしてもうひとつは店内の他のパンの購入を待つ列。私は時間がなかったので、他のパンを購入することに決めて並びました。こちらの列は10分ほど待つと店内に入れました。美味しそうなパンが並んでいて迷いましたが、パイ生地のものと小さいミルクパン・よもぎあんぱんを購入。どれもパンの生地が美味しかったです。今度行った時は並んで食パンを買いたいと思います。
梅園目当てでついでにパン屋でヒット!遠くから伺うため、とりおきはできるか、電話してみる。感じの良い対応とやんわりお断り、焼き上がり時間など、ルールをきく。9時から一時間毎に20本焼きあがるただし、9時、12時、14時半、15時は40本焼き上がりますと。とにかく並ぶのだなと、理解する。結果的に14時半の列に並んだのだが、小雨で寒いので?一人1本のルールにのっとり、1本GETのち、再度列に並び2本目もGET!できました。いい土産🤭注意→決済は現金のみ当日実食!製菓用ナイフでもうまくカットできず、断面フニャフニャ(笑)なぜか?検索してみたら、水分がやたら多いらしい😅ちまたの高級食パン🍞のような甘さはないが、豚カツをサンドしたが、パンが裂けることなく、モチモチのまま食べ終りました。実直なおいしさに感動。
デニッシュ、クロワッサン生地がサクサクで、美味しかったです。食パンの人気が高いそうで、整理券を配ってました。次回、買いたいですね!
名前 |
魔法のぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-87-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しっとりもちもち食パンがお好きなら一度は食べてみて欲しい。休日だと並ぶのは必須ですが並べたら必ず買えます(笑)焼いても生でもホントに美味しい。ぶどうパンも、買ったすぐちぎって食べてしまうという美味しさです。