駒ヶ根高原の隠れ家、極上ピザ。
イタリアンレストラン OZの特徴
ピザが一枚で二人前ほどのボリューム感が魅力です。
駒ヶ根高原にある隠れ家的なロケーションが素敵です。
開店前から行列ができるほどの人気を誇るお店です。
11:30開店で11:10くらいに行くともう待っている人がちらほら。11:30までは中で待たせてもらえます。通常メニューの他に黒板に・広島牡蠣・キノコ・トマトクリームパスタ・牡蠣ベーコン・キノコハーブ香るクリームパスタ食べたもの牡蠣・キノコ・トマトクリームのパスタボンゴレビアンコマルゲリータマルゲリータもパスタも味はあっさりめでしっかり旨みがあります。どれもとっても美味しかったです✨コーラの氷のくまちゃんも可愛かったです!ただ2人でピザ1枚、パスタ2は多すぎました😂
ピザが美味しかったです。森の中で雰囲気があります。土曜日にうかがったこともあり、注文してから出てくるまでかなり時間がかかりました。パスタがは50分ほどかかりました。パスタも美味しかったです。アイスコーヒーにくま?の氷が入ってて可愛らしかったです。時間に余裕を持って出かけてくださいね。
駒ヶ根高原にある隠れ家的なイタリアン。定番のピザとパスタが頼めます。マルゲリータとカルボナーラ、前菜にトマトとモッツァレラチーズのサラダを頼みました。自家採れクレソンもサービスしてくれました。ゴールデンウイークはおそらく満席なんだと思いますが平日を狙って早めの時間(17時頃)に行くと貸し切りでした。お店の雰囲気は独特で木の温もりがあります。信州のログハウスといったところでしょうか。最初お店の前を通ったときはとても入るのに勇気がいりましたが、入ってしまえば温もりのある素敵な空間です。店員さんも親しみのある柔らかい感じです。ピザが特においしくてあつあつのまま食べるとよいです。冷めると当たり前ですがチーズが固まってしまい味が落ちてしまうので。全体的に濃いめのしっかりとした味付けなので、カルボナーラとマルゲリータはともに濃く、パスタはあっさりめの方がよかったかも。カルボナーラももちろんおいしかったですが、珍しくストレート麺でした。なんとなくマルゲリータはフィットチーネのイメージだったので。バリのオリジナルコーヒーなどもあったのですが、赤ちゃんを連れていたので、ゆっくりはできず。私たちはパスタとピザでお腹いっぱいでしたがコースにしてワインやデザートも頼むといいなぁと思いました。
大変美味しく頂きました。駒ヶ根に来たら再訪したいですね。マルゲリータと、ペイザンヌサラダを頂きました。マルゲリータは生地がふっくらもちもちで噛む程に旨みと香ばしさが広がります。ペイザンヌサラダ(フランスの田舎風サラダ)はゆで卵やハム、ミニトマト、クルトンと具沢山で、コクのあるドレッシングとビネガーでキリっとした風味。笑顔のサービスも大変心地良かったです!
名前 |
イタリアンレストラン OZ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-83-8105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ピザは一枚が2人前位はあります。パスタも色々な種類があります。本格的な味で、腹持ち充分です。