有楽町で海老の太陽を楽しもう!
真夜中の太陽の特徴
有楽町の高架下に位置する、ちょっと特別なスペインバルです。
人気の'海老の太陽'は、圧巻のロースト海老が魅力の一品です。
Heinekenの生ビールが楽しめる、ユニークな創作料理店です。
気軽にスペイン料理が味わえて、味も美味しくて良かったです。名物のエビが美味しかったです。終わったお皿のさげや小皿の提供、料理の提供もタイミングよく、余計な待ち時間もありませんでした。高架下なのでまあまあ騒々しいのでじっくり話したい人には向かないです。楽しくご飯するぶんには大丈夫だと思います。
高架下の小さめのお店。とても美味しかったです。人気なのも頷けました。
夕食兼ちょい飲みで立ち寄りました。こじんまりとした店内と陽気な店員さんとで気軽なお店の雰囲気です。お酒の種類も多くお通しも美味しかったです。ただ難点は調子にのって料理を頼み過ぎて思ったより値段が……。
店員さんが陽気でテキパキしてます。スペイン語で話しかけてくれて、楽しい雰囲気のお店です。お料理も美味しかったです。特に生ハムがおすすめです。一皿が小盛りなので、ついついいっぱい頼んでしまい、思ったより高額になってしまいました。
まず、真夜中の太陽という店名に惹かれました♡そして、圧巻の'海老の太陽'🦐ローストされた海老が太陽のように敷き詰められ、ワクワクしながら、食べました。ただただおいしい!そもそもお通しからしておいしい!イカ墨のパスタは数あれど、そこにムール貝が添えられ、さらになんとおこげなのです😲めちゃめちゃおいしい!タラモコロッケ、羽付きイベリコ豚の餃子、馬肉とニンニクのカルパッチョ、サングリア等のドリンク、どれもこれも只管、おいしかったです😋店内はシャンデリアほか瀟洒で✨スタッフの方々はフレンドリーで気さくで居心地がとても良かったです!またぜひ来たいです🎶
気軽に入れる、創作スペインバル。お店は賑やかで、陽気な店員さんが接客してくれます。お酒の種類も豊富ですし、フードがどれも美味しそうです。特に、このお店の名物「海老の太陽」は必食!ガーリックが効いて、白ワインにピッタリでした。見た目も良いし、気分がアガるメニューですね。12匹が多すぎる方は、ハーフサイズも対応してくれるみたいです。その他にも、カルパッチョやおこげパエリアなど、どれもお酒とよく合う、美味しいお料理でした。お店は余り広くなく、しかも賑やかです。コロナの感染対策に気を遣われている方には余りお勧めしません。私が訪問した際には、アクリル板などは無く、団体のお客さんがかなり盛り上がっていました。細かいことを気にしない人は、雰囲気も含めて楽しんでください。私はあまり気にせず、十分に楽しませてもらいました。
無事お江戸に到着♪土曜日の晩酌は #有楽町 #ガード下 #スペインバル #真夜中の太陽#シェリー酒 の品揃えが素晴らしい料理の推しは #生ハム との事で #ランプ を50g晩酌にお付き合い頂いた姫も喜んでいました(^-^)。#お江戸グルメ。
面白い道を発見!丸の内警察裏の通りの高架下。明るいラテンノリのスペインバル🇪🇸モアイ像やアンティークの椅子がおしゃれ。★羽つきイベリコ豚のギョウザメニューに、これは絶対食べてとありました!お肉たっぷり。肉肉しい業界でお野菜たっぷり。マヨネーズにつけるのが新鮮です。パプリカパウダーが合う!★トロトロ手羽おこげパエリアパーフェクトなおこげ♡スペイン旅行を思い出したよ✈
Heinekenの生ビールが飲めます。他ではなかなか見かけたことがありません。
名前 |
真夜中の太陽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6206-3255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めての来店。有楽町の線路下にひっそりあるスペイン料理屋さんです!線路下のため電車の音と振動は結構すごいです。笑おすすめのエビの太陽はインパクト大!レモン絞ってさっぱり美味しかった〜おこげパエリアも美味しかったけど、パラパラしてて一般的なしっとりパエリアとは違う感じでした。3人だったのでボトルワインを頼んで、つまみながら飲んで楽しみました!1人5千円くらいだったので、コスパは悪くないです。