フライドチキンバーガーの誘惑。
ヤオコー 蕨錦町店の特徴
手握りおはぎやフライドチキンバーガーが絶品で食欲をそそります。
高品質な国産丸大豆醤油をお手頃価格で購入できるのが魅力です。
生鮮品と弁当の種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
結構おいしい手握りおはぎ1個¥99(税抜)この日は更に安くなってた国産丸大豆醤油の密封ボトルが安い値段で売ってるのも良い2024年5月。
元イトーヨーカドーの広大な店舗をビバホームとヤオコーで二分しているため、ヤオコー蕨錦町店はかなり大きなスーパーです。何でも取り揃いがあるので、かなり重宝していますし、この日は夕飯のお弁当を買いに行きましたが、種類も豊富ですし、美味しかったです!あと、ついでにデザートも豊富なので、本当にオススメです!!
惣菜とカツサンド、ハンバーガーが美味しいです。夕方のタイムセールで出るホッケの塩焼もそのまま夕食に並べられるためありがたいです。基幹店舗なのか近隣のヤオコーより商品の質が上なので、アプリやチラシでセールをチェックしてから買うことをオススメします。
店に入るとすぐに色々な弁当が数多く並べられていて食欲をそそります。どれもボリューミーですが、1つワンコイン前後と安価で今日は買って行こうと思いました。どれにしようか迷っていると、「人気№1肉弁当」の看板にそそられ、「デミハンバーグ&かにクリームコロッケ弁当(税込537円)」をチョイスしました。まずはかにクリームコロッケ、一口でかに風味のクリームが口の中に溢れます。続いてデミハンバーグも柔らかく肉感がしっかりです。ご飯がやや少ないかと思いましたが、意外と腹持ちが良く、夕方までお腹がすきませんでした。次は何を食べようかな?
まずパンや弁当がヤバい。目移りしてしまう。弁当も豊富でそして美味しいし、目の前で調理や製パンしているのでライブ感があり、なかなか食を刺激してくる。プライベートブランドの「yes!」もなかなかツボを突いた商品が多い。面白い。以前入ってたスーパーも悪くはなかったが、某ショッピングモールが多いこの地域は貴重なスーパーかな。以前のモールから久しく足が遠のいていたがまた来そうな魅力がある。
2021年3月17日(水)9時にオープンしたので行ってみました。近くにあるヤオコー戸田駅前店より売り場が広く新しい店舗の為、多種な品揃えになっていて新しさがありました。新規開店大売出しになっていますのでとにかく混雑しています。売場面積は以前のヨーカードーと同じですが陳列棚の間隔が広く買い物がしやすいと感じました。駐車場1Fは以前のヨーカドーの時同様に混雑していて進行方向が逆になっていました。立体駐車場は3Fが出庫と入庫で繰り返し混雑しています。その分4Fの立体駐車場は空いているのでエレベーターやエスカレーター近くに停められるのでおススメです。ポイントカードは店員さんに提示せずセルフで読み込みを行います。またコロナ前は他のスーパーさんも実施をしていたマイバックの袋詰めをこちらのヤオコーさんでは対応していただきました。但しマイバスケット・カゴサイズに合うマイバックへの袋の詰込みを実施されているので便利に買い物できました。(マイバックのカゴへのセットは客側でセット)このサービスは購入商品の詰込み作業の時短になるのでとても有り難かったです。
生鮮品は色々あって、楽しいです。2階の専門店もそろいました。
全ての商品が新鮮! 店員さんの対応も凄くキビキビしていてそして丁寧 前からヤオコーさんは好きでしたが ますます好きになりました。
6店舗行ったことがあるが、一番良いところだ。広いし、商品の鮮度が、肉、魚、野菜、とても良い。イオンは、肉は良いのだが、魚が消毒臭くて、特に刺身類は、臭い。ここはすべて良い。
名前 |
ヤオコー 蕨錦町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-430-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

フライドチキンバーガーをいただきました。ケンタ並に美味しかった!やっぱりヤオコーは最高🎶