新鮮なお刺身と安いお肉、九条の台所!
フレック九条の特徴
中央市場から仕入れた青果と魚介類が充実しています。
吉野からの柿の葉すしが月に一度の特別な楽しみです。
九条駅から徒歩約10分でアクセスが良好な立地です。
地元密着のスーパーマーケットです。たまにイベントで中村屋のコロッケや、ミスタードーナツの販売をされており、お客さんへ寄り添うスーパーマーケットのように感じます。牛や豚や鶏、魚もいいものほど販売されているように感じます。
マイスター工房八千代さんの巻き寿司が予約販売と知り購入。久しぶりに食べることができ満足です。多可町もしくは催事で神戸大丸でしか買えなかったのがまさかの大阪市内で買えるなんて!それに奈良の大仏プリンや中谷堂、ゼー六やコロッケ中村屋など有名店のものも販売ありでこれからちょこちょこ行こうと思います。
土日はハーゲンダッツが安く、他にもお取り寄せ?っぽい仕入れ商品がスポットであり、他のスーパーに無い商品が買えるので行くたびに面白い。一般的な価格、規模、ラインナップのスーパーではあるものの、そういった工夫に好感がもてる。生鮮も品揃えは良い。ただ、お肉は低価格のものが少ない印象。パンコーナーはお手頃なものが多く、ドーナツがお気に入り。
レジで会話をする従業員がいるのがイヤだ。私がレジで精算をしに行ったときに、ここの従業員が買い物をしていたが、レジ係の店員と話をしていたので、そのぶん余計に待たされた。また、レジ係の店員(オバちゃん)が知り合いの客と話をしていることがあるので、こちらとしては、会話が終わるまで待たされるという不愉快な出来事が過去に何度かあった。客とレジ係の店員が会話をするスーパーはここしかない。たとえ短い会話であっても待たされる方は結構ストレスになる。従業員教育を徹底してくれ!なお、昨今の物価高の中、ここは質の高い商品が安く買えるので、その点は評価したい。
地域のスーパーとして市場からの新鮮で良い商品の販売に心がけているお店です。
九条駅から近く、中央市場から直接仕入れる青果や魚介類は地元だけでなく周辺からの買物客にも好評です。毎週火曜日はセール日で、開店時間から列を作る感じです。
月に 1回位催事で吉野から来る柿の葉すし、よいよい癖にになる、鯖だけの柿の葉すし、早く買いにいかないと売る切れる。
大阪市西区九条にあるフレック九条店ですね❢キララ九条商店街の西側にあり九条駅から徒歩約10分で商店街から少し市場?の中に入るとお店が有ります。市場の中にスーパーが有るのは珍しいですね。小さな店舗の中にぎっしりと商品が詰め込まれてます。その為、通路が狭いので少し歩きにくいかな。商品は地元密着スーパーは高いイメージ有りますが結構安くて生鮮食品は鮮度も良いですね❢野菜コーナーは奥に固められており棚に綺麗に並べられてます。昔の八百屋さんのようですね。お惣菜コーナーも種類が豊富で安い。この日はドリンクのみ購入でしたが次回はお惣菜目当てで買い物したいと思います( ꈍᴗꈍ)商品の精算機は今流行りのセルフ精算機ですね。クレジットカードも使えて便利でした。
初めて来店しましたが意外と掘り出し物がありました。
名前 |
フレック九条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6582-4012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

活気あふれる店内、新鮮なお刺身とお肉の値段の安さにもびっくり…さすが天下の台所大阪…焼きたてパンも豊富でスーパーの2階で作られていると買いてありました。働く方々がイキイキしているお店、良いですね。