明るく綺麗な店舗で、濃いハイボール。
魚屋の200円すし ニューすしセンター西九条の特徴
明るくて綺麗な店舗で活気ある雰囲気が魅力です。
手頃な値段で美味しい寿司が楽しめるお店です。
通好みの日本酒が揃い、お持ち帰りにも最適です。
予約無しで金曜の夜に伺い、5組ほどの待ちでしたが10分程度でカウンター席に2人で入れました。コスパ良くお寿司が食べれて、お寿司以外のメニューも豊富でかなり満足度の高い居酒屋でした。ただ混雑もあるのか注文してから届くまで若干時間がかかったので、時間がある人が楽しく飲むには良い店だと思います。赤だしは激熱でした。
店内は結構わちゃわちゃしてる感じですが、味は美味しいです。カウンターもあり1人でも来やすく、テーブル席は家族連れもOK。刺身、お寿司はどれも安めで、美味しい。他の一品料理も美味しいです。
金曜日の夜に伺いました。受付で名前を書き、10分ほど待ってはいれました。前から気になっていたお店で、回転寿司と変わらない価格でお寿司が食べれます。イワシ、マグロ、中トロ、生たこ、ハマチ、ブリ、芽ねぎなど注文。結論から言うと「コスパ良すぎる」一品やお酒を頼んでも2人で6000円ほどで、新鮮なお寿司が食べれました。またリピートしたいお店です。
土曜日夜に利用。予約なしでカウターが空いていた。寿司屋というより、海鮮居酒屋と思った方がいいと思います。コスパは少し安いかなと。味もそれなりにいいと思います。
美味しかったです。お腹いっぱい寿司を食べるではなくて、お酒のつまみに寿司を食べたい!って、人向きかと思います。ネタは大きめで食べごたえはあると思います。シャリは普通のサイズの半分ぐらいでした!酒飲みの方におすすめです。シャリが小さめで気づいたら4000円超えてました(笑)
お持ち帰りもリーズナブルでお得シャリコマで食べやすいお寿司日本酒も通好みな品揃えで最高でした。
土日でも混んでいるので、予約した方がいいかも。西九条で安くて新鮮なお寿司が食べれます。スシローやくら寿司に行かなくなりました(笑)
家族(幼児1名含む)で行きました。店外からはわからない奥行きがあり、ソファー席で幼児がいる身としてはとても良かったです。2カン付きの寿司ネタで、片方が尻尾側で小さいというなんとも言えないものもありましたが、名物だし豆腐、日本酒(羽根屋うまい)など全体的に満足です。ポテトフライ、たまご寿司は子どもが喜んでいました!なにより子どもウェルカムで助かりました。
家の近くにあったら通ってしまいそうなお店です!デートや会食とゆうより家族や友達と気軽に行けるお店ですね!
名前 |
魚屋の200円すし ニューすしセンター西九条 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6131-5370 |
住所 |
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3丁目14−15 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

明るくて綺麗な店舗ですお寿司が手頃な値段で食べれますハイボールも濃くしても無料です。