光が丘公園で安心駐車♿️
光が丘公園 駐車場の特徴
ゲート式平面駐車場の最大料金は全日12時間で1600円です。
車椅子専用スペースが近くに高機能トイレと設置されて助かります。
バイクは200円で駐輪可能、四輪自動車も251台駐車できます。
ゲート式平面駐車場2024年1月現在の最大料金は全日12時間¥1600通常料金は全日、最初60分まで¥400、それ以降30分毎に¥200づつ加算されます(例.90分で¥600)支払いにカード使えます駐車可能台数は251台。
バイクは一回200円です。
急遽、日曜日に外遊びしようと光が丘公園へ車で突撃。いつもはIMAに停めて歩いて行ってたけどこっちデビュー。400円/1時間で以後30分毎に200円。1時間限定で急いで遊んで出庫。でも楽しかった。
仕事帰りにプールでウォーキングするために週一ぐらいで通っています。バイクは駐車料金は無料なのですが、反対側に停めるようにしています。
バイクの駐輪場は四輪用の自動精算機バーをくぐらず右の専用レーンから入る。24時間出入りできるが料金をその場で手渡しできる時間は9時ー5時に限られているらしい。この時間に払えないときは看板にあるように電話しないといけないらしい。(電話してどうなるのかは不明)
広くて止めやすいですが、料金は少し高めかなぁ?
バイク、二輪車も駐輪ができて便利です。障害者手帳お持ちの場合は料金免除となります。
都立公園の駐車場としては係の方の対応・説明も分かりやすくしかも優しく、利用者の立場で助かります❗️車椅子の利用で専用スペースも設けられていて本当に助かります、特に車椅子♿️駐車スペースの直ぐ近くに高機能トイレが設置されているのは感謝ですよ、家族に車椅子♿️利用者が居るご家庭ならどれだけ助かるかありがとうございます✨また利用させて頂きます✨😌✨
名前 |
光が丘公園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3938-1406 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

値段は朝から夕方まで駐車して1600円。やや高めですね。でも駐車台数も多くて広さも充分。一日過ごせる光が丘公園は満足度も高く良いと思います。売店のパンはオススメです!