肥後橋で出会う、絶品パクチー入りカレー。
カレーショップ いなくらの特徴
淀屋橋駅近くで、美味しいカレーと洋食が楽しめるお店です。
850円の茄子カレーにパクチーをトッピングでさらに満足感が増します。
酒のツマミが充実しており、カレー以外も楽しめるユニークなメニューです。
カレーを食べに少し早いランチで訪問。カウンターが一席開いていてすぐに入れました。カツカレーを注文。カツを揚げるので少し時間がかかります。はこばれてきたカレーを一口食べると最初は甘いですが、その後にスパイシーさがきます。カツはサクサクでとても美味しい。インディアンカレーのような大阪らしいカレー。スプーンが進み、あっさりと完食しました。
ランチで利用。本日のランチ、キスフライと焼肉を注文。少し辛めのスープが提供される。キスフライが絶品すぎる。どのメニューも魅力的でリピートしたいお店。
普通のプレーンのカレーを頼みました。大阪らしい甘さありながら結構辛めのカレーでとても美味しかったです。次は普通の定食も食べてみたいです。追記その後また二回行き、いなくらスペシャルや日替わりのランチも頂きました。スペシャルは大人用のお子様ランチでクリームコロッケもハンバーグもエビフライも全てがカレーに乗っかっていて、すべてが秀逸で幸せになるランチでした。1300円強です。ビジネスランチには少し奮発価格ですが、こんな短期間に何度も行きたくなるランチは久々です。少なくとも大阪では1番好きなカレー屋さんになりました。
普通に美味しいです。カツカレー950円をいただきました。カツは薄めだけどカレーにあう感じです。お客さんを待たせないことにかなり拘られている感じか大阪っぽくて好きです。
カツカレーにコロッケトッピング¥1
パクチーとカレーって合うんですね。どっちも好きなのに組み合わせたことは今までありませんでした。カツカレーとギリギリまで迷ったのですが、試してみてよかったです。でも次はカツカレーにします。笑席はほとんどがカウンターで、ちょこっと(確か1つ)テーブル席があります。ルーは最初は甘くて後からヒリヒリくる楽しいお味。
甘くて辛いカレーで有名な いなくら さんでランチです。カレー以外にも洋食ランチが3種類あります。週替わりメニューやったかな。今日は、ハンバーグと海老フライをオーダー定食についてくるスープは、甘くて辛いカレースープです。このハンバーグ、めちゃ柔らかくて美味しいです。海老フライは下にタルタルソースが隠れてます。どちらもお店で手仕込みでしょうね。ごちそうさまでした〜〜
13時40分位にお店到着。お店前のメニューで内容確認。揚げもの、めっちゃあるやん。どれもいいなぁ。よし、食べたいものをトッピングしよう。では、入店。先客無し。早速、注文します。え~と、カツカレーのカレー大盛り、それにジャンボ海老と海老フライとクリームコロッケと玉子をトッピングして下さい!もりもりのトッピングに、3回注文の内容を確認されます。確かに覚えにくい。待つこと約5分...来ました!カツカレー カレー大盛り トッピング ジャンボ海老 海老フライ クリームコロッケ 玉子!うぉー!めっちゃ、もりもり!!では、カレー部分から...マイルドな口当たりで、ほんのりとした辛さ。辛さレベルCoCo壱0辛。王道的な感じの欧風カレーです。まろやかなコクとフルーティーな甘さと辛さがいいバランス。カツを...厚さはやや薄め。このカレーに合ったカツカレーらしい豚カツ。ジャンボ海老フライは、頭と尻尾をとると、ちょっとかわいいサイズ。ぶりっとした食感がいいね。クリームコロッケは、カニ身が入っていて、ちょっとリッチなタイプ。このクリームコロッケ、うまいなぁ。玉子の黄身をとろ~りとさせれば、テンションMAX!もりもり食べて、完食。揚げ物が総じてうまいのが、最高やね!ごちそうさまでした。
昨日、初めて、本町にある、カレーショップいなくらに行きました!甘辛のルーが最高に美味い!マスターも気さくで初めて店に行きましたが愛想良く接客して頂きました!また行きたいお店です。
名前 |
カレーショップ いなくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4708-4840 |
住所 |
〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目7−7 新横堀ビル 2F |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

淀屋橋駅の南西、肥後橋駅の南東、阪神高速の東のビルの2Fにあるカレーと洋食のお店です。洋食のAランチをいただきました。海老フライとハンバーグ、ナポリタン、サラダが皿にもられて、スープとライスが付いて1000円です。スープは濃いめの味、海老フライは2尾タルタルソースの上にのっています。ふらふら関西https://fukunishi.blog.jp/archives/93748034.html