糸島の福吉で楽しむ!
カキの阿部 飛龍丸の特徴
持ち込みOKの自由なスタイルで、思い思いに楽しめる焼き牡蠣体験です。
トレイを使用することで、汁がこぼれずに食べやすさが向上しています。
福吉の牡蠣は特にぷりぷりで、糸島ならではの美味しさを堪能できます。
牡蠣は驚きの小ささ。3センチあれば大きいなと思うほどでした。今までかつてみた事がない小ささ。
他のところは紙皿なのに対してこちらはトレイなので、丈夫で汁もこぼれず、食べやすくて良いですね✨プリプリの牡蠣が1kg1200円(Lサイズは1500)で大変満足しました‼️
昔ながらの牡蠣小屋です。牡蠣800g結構あります。10個ぐらい。牡蠣以外もメニュー豊富です。ツアーで行くと並ばずゆったり過ごせます。
福吉の牡蠣は小粒でも中身はしっかり。他の漁協に比べると待ち時間はほぼなくて〜快適に牡蠣小屋を満喫出来ます。
最高です糸島の牡蠣は全く味が違う!!!他は食べれなくなりますよ。
毎年こちらの糸島の福吉の牡蠣小屋に牡蠣を食べに来ています。いつもは、牡蠣のますださんや、佐々木さんの所に行くのですが、今回は新しくこちらのお店に来てみました。お休み明けと開店してすぐ10時過ぎに来たこともあって店内はほぼ貸し切りでした。こちらのお店は近くの3店舗と違って全席炭火なのがいいですね。とても気に入りました。お店の方の接客も丁寧ですよー。また、いくら丼やネギトロ丼が売ってあって小さいのが各300円、他ウインナー1本100円等リーズナブルな印象でした。土日祝日はお肉持込禁止らしいですが、平日は持込OKだそうです。ちなみにですが、牡蠣のますださんは、私が行ってた2年前のときはウインナー以外肉の持ち込み禁止、佐々木さんは、肉持ち込み料が発生し、隣のビニルハウスに案内されて、肉用鉄板を準備されます。どこも、色々工夫されていて、味は間違いなく美味しいです。
持ち込み有りは助かります。年末年始もお世話になります。
突然牡蠣が食べたくなって閉店ギリギリに駆け込みました。身がプリプリでとてもとても美味しかった。福吉駅から歩いて向かいました、途中にコンビニがあるのでそこで持ち込み材料ゲットするのもよいかと思います。
美味しかったですが、ちょっとトイレが大変です。
| 名前 |
カキの阿部 飛龍丸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-1923-2548 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料金も安いし、持ち込みOKなのが最高です♪