相模湖で出会う絶景の橋。
弁天橋の特徴
相模原市の千木良に位置する、神奈川の橋100選に選ばれた橋です。
吊橋でありながらも揺れず、安心して歩ける丈夫さが魅力です。
相模湖を望む素晴らしいビューが楽しめる絶景スポットです。
心霊スポットと噂されているが古びた橋がかかり昼間は綺麗な場所。緑が豊かで釣りもできそうな雰囲気。
車では行けないので、近くのパーキングに駐めて軽いハイキング。アップダウンがあるので、結構疲れますが、橋から見る景色は素晴らしく、ぜひ訪れて頂きたいです!
吊り橋感はない、丈夫そうな橋ですね。
素晴らしいビューです。100名橋に選ばれている橋だそうです。
しっかりした吊り橋です。
相模湖で一番有名な吊り橋。相模湖散策や高尾山の終わりに組み込むと良いかなと。眺めがとても良いかと。下側もワイヤーで固定されていて、揺れも少ないです。問題は帰り必ず登りになります。場所は、相模駅から1時間20〜30分位の表示。そんなに歩いたかな~。
吊橋構造の人道橋ですが、鋼桁かつPC床版のため普通に歩くだけでしたら揺れません。耐風索まで設けてあります。なお、相模ダムのすぐ下流にございますが橋からは望むことができません。因みに橋の近くにねこがたくさんおります♪
とても良い眺めです。ただ、ダム湖ということもあり弁天橋まで到達するにはかなりの高低差を上り下りする必要があります。JR相模湖駅から20〜30分ほどで到着します。
神奈川の橋100選に選定されている橋。橋を渡るとその橋を渡ると弁天橋猫の会のスペースが見え、運が良ければ木漏れ日のなかでくつろぐ猫に出逢える…
名前 |
弁天橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遊歩道の間にある橋です。釣りをしていました。少し登ったところからは、富士山が頭を出しています。