タケガワ塗装で動物とふれあい!
タケガワふれあい動物園の特徴
狭い場所に沢山の動物達が共存する動物園です。
無料で動物と近くでふれあえる体験が魅力です。
タケガワ塗装の敷地内にある珍しい場所で楽しめます。
動物いっぱい、距離感0でびっくりしました!とても可愛かったです!無料で入れるけど、経営のために帰りは物品購入とガチャガチャしてきました!みんなが少しでも購入したり募金したりして応援して、経営継続して頂きたいです!
無料で動物さんとふれあえます。募金という形での料金なので真心の気持ちを募金しましょう。ヤギやひつじは懐っこく寄ってきますが、紐等噛もうとするので気になる方は避けた方がいいかも。とても可愛く癒されました!!
【完全無料型のふれあい動物園でホッコリ】前提)初めての方はその旨伝えて会員になる必要があります。入場に際してはルールを順守の事。抱っことかは出来ませんが、ヤギとか羊とか豚さん、亀さん、鹿さんは存分に触れます、ってか向こうから寄ってきて靴紐や服の裾を食べます。特に甘えん坊のヤギさん多いです。癒されます。何も言われなかったのですが、寄付などで成り立っている施設なので、満足された方は入場料代わりの募金、必要かと。
狭い場所に沢山の動物達が共存共栄してます皆んな穏やかで大切に世話されてます子供が沢山産まれたので場所が狭すぎるリクカメがヤギにうまれたり運動する事は出来ない。
タケガワ塗装さんの敷地内にある動物園です。入場無料でヤギやリクガメなどの動物と触れ合えます。動物園の詳細については、タケガワ塗装さんのホームページや運営支援のファンサイトで知ることができます。入場時には靴の消毒や入念な事前説明があります。動物はみんな人馴れしている様子で、触って触れ合うことが出来ました。一部老朽化している設備もあり、動物園の運営の大変さを推察しましました。個人で動物園を運営することはなおさら大変だと思います。募金にて応援させていただきました。
無料とはスゴイ。園長の温かい感じが感じられ幸せな気分になれた。
塗装屋さんにこんな動物園が!と驚きました(笑)どこの動物園よりもふれあえます(^^)様々な動物が共存しています。家族カップル一人でも楽しめますよ♪
個人というか民間企業が独自に開園されてるみたいです。とはいうものの、沢山の小動物に直に触れ合える愛すべき動物園です。まず基本無料。維持に募金箱は設置されてますが、強制や声掛けは全く有りません。ウチは子供と二人で1.000円をいつも入れさせてもらっています。ヤギやひつじ、ウサギにポニー、水亀に陸ガメ、シカにブタ、ニワトリにフクロウまで触れ合うことができます。楽しんだあとの手洗い場やトイレも完備されてます。子供も大好きなので、また寄らせていただきます。
無料の動物園で、本当に動物と近くでふれあえました。小さな子供は嬉しいだろうと思います。
名前 |
タケガワふれあい動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-53-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前から気になり行ってきました。とても間近で触れることができてとても楽しかったです。餌やりとかあれば募金とかになるといいなと車で話して帰りました。