独り占めの滝巡り、癒しのひととき。
大滝の特徴
高山不動尊や関八州見晴台の途上に位置する美しい滝です。
行き止まりの奥に隠れた大滝に思わず感動するでしょう。
マイナスイオンを感じながら静かな山歩きを満喫できます。
大雨や台風の後だったので、水量は有るかな_と思って行ってみました。滝らしい水量があってよかったです。
下って奥まった所にある。2024/6/4
20230626こちらもりりしく立派にこじんまり誰にも会わずマイナスイオン。
白滝と不動滝は滝の脇に名称が記された標柱が立ってましたが、大滝には標柱が見当たらず。倒壊して失われたのでしょうか?落差は14mとの事です。
高山不動尊や関八州見晴台に登る途上で立ち寄りました。暑い夏の最中、心身共に清涼されました。
パッと見見えないですが、行き止まりみたいな所のすぐ奥に滝があります。
遠くからは見えず、最初、枯れたような岩が大滝なのかと勘違いしてましたが、行き止まりを曲がったところに美しいちょうど良い大きさの滝がありました。滝壺もあって、夏場に訪れたら気持ちいいだろうなと感じる場所でした。
ゴールデンウイーク中なのに人が少なく滝の恵みを独り占め3つの滝巡りと関八州見晴台を周り顔振り峠経由で吾野まで山歩きを楽しんだ。
不動三滝の一つです。登山道の分岐点に道標があります。分岐して数百m程度歩いた所にあります。
名前 |
大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

二段の岩から流れ落ちる滝です。