スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
白馬山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
毛無山から金ヶ谷山、朝鍋鷲ヶ山への縦走路途中にあるピーク。ブナ林の中にあるので、展望はない。ベンチが1脚設置されているほかは、道標が建っているだけ。白馬山から新庄村の毛無山登山口へ下る道があるので、岡山側から登る場合は、毛無山から白馬山を経由して登山口に戻る周回ルートを歩くのが一般的。しかし、白馬山から金ヶ谷山への縦走路は美しいブナ林の続く道で、新緑や紅葉の時期は素晴らしい風景を楽しむことができるので、一度は歩いてみる価値がある。ただし、金ヶ谷山は展望もなく山頂広場もないので、笠杖山への分岐点で引き返すのもあり。