岩脈の放射状柱状節理、聖地へ。
逢ヶ浜の放射状節理の特徴
放射状に広がる柱状節理が圧巻で、素晴らしい景観を楽しめます。
満潮時のアクセスには注意が必要で、訪れる前の確認が重要です。
柱状節理好きにはたまらない、特別な聖地としての魅力があります。
満潮時頃にはアクセス出来ないようなので、調べてから行くことをお勧めします。
縦に延びた柱状節理はいろいろな場所で見られますが、放射線に見える場所は初めてです。足元には天草や海苔があります。弓ヶ浜に車を止めて歩きましたが、逢ヶ浜にも駐車場がありました。
2023/02/24伊豆ジオスポットの本で見て来てみました。もっと名所になっててもよさそうなのに全然人いませんでしたね。個人的には竜宮窟とかよりこっちのがテンション上がります。
柱状節理が大好きな私の聖地です(笑)。こんな珍しいものが、こんなにアクセスしやすい場所にひっそりと存在しているなんて、もっと早くに気がついているべきでした。惜しむらくは、伊豆半島の南端に近くて気軽に通えない事でしょうか。
岩脈内に発達した放射状の柱状節理。真ん中に座って記念撮影など楽しい。満潮時には波がかかって行けませんので干潮時を狙って行きましょう。
名前 |
逢ヶ浜の放射状節理 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

近くのホテルに宿泊した時に散歩がてらこちらへ全く人がいなくゆっくりと海を見ることができた。