季節の味覚、りんごと山芋が大集合!
農産物直売所 ファームテラスみのわの特徴
綺麗な外観の店舗で、多くの来客が訪れる活気ある場所です。
季節の野菜が通常より安く買えて嬉しい😄りんご、柿、ブロッコリー等フルーツや野菜を買いました🍎🌳
綺麗な店舗で沢山の方が来ていました。キッチンカーのお店が人気でした。
冬の時期に通るのですが特にりんごと山芋の安さと美味しさがスゴイ!と思います。イベントもよく開催されていてこの時はりんごの詰め放題500円でした!施設自体は小さいですが近隣エリアの道の駅に比べても、ダントツでオススメの直売所です。
悪くはないが、売店がもうちょっと物品数があればいいなと思います。
箕中合唱部の全国大会出場にあたりミニコンサートがこちらで行われていました。とても素晴らしい歌声です。全国大会頑張って下さい!あとこちらで売っているドーナツの2日の売上を遠征費に全額あてるとのことで購入させていだきました、口当たりが軽くふわふわで大変美味しいドーナツです。
みのわテラス緑地ではイベントも行われています。この日は「田舎暮らしの冬の楽しみ」ということで、炭火でマシュマロを炙って食べてきました。
9月末に【赤そばの里】(満開で見頃、赤そばの里祭りやってました)の帰りに寄りました。農産物等は同類店と比べると少し高めかなと思いました。農産物以外に日持ちのするお土産類が種類多めで楽しめました。同じ敷地の北側に控え目なプレハブでソフトクリームやスナック類を販売していました。ソフトクリームは駒ヶ根名物の【すずらんソフト】流石です。美味しい!!70代の父がおかわりしました(^_^;)親指の先位のチーズフライ、おからドーナツがありましたが、どちらもとっても美味しかったです。スナックの種類多めで、多くが300円を切る価格でお手頃なのが有難い。
綺麗な外観。屋内は地域で採れた野菜が主だけど、駄菓子なんかも置いてある。ジャガイモが安かった。屋外はアイスやクレープといったキッチンカーが数台。インスタ映えする商品を提供してます。子供が遊べる遊具もあって、子連れで立ち寄り易い施設だと思う。駐車場はやや少ない印象。
中型の農産物直売所。隣にお洒落なカフェが併設されている。新鮮な野菜や果物が安価で販売させており、オープンすぐは多くの人で賑わう。ただ、野菜や果物を除き、品揃え一般的で、お洒落な外観の割には、他の道の駅や直売所と同じような内容。目新しい物を探して行くような感じでは決してない。近隣に温泉施設もあるので、絡めての利用がお勧めです。
名前 |
農産物直売所 ファームテラスみのわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-70-5230 |
住所 |
〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大出3730 186 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長野県で農産物直売所ファームテラスみのわに行って来ました。こちらのお店は、地物のフルーツやお野菜、おやつ等が販売されています。ちょっと寄り道して、おやつにソフトクリーム、ドーナツ。そしてパンを買って来ました。テラスソフト 400円さっぱりクリーミーなソフトクリームでした。テラスドーナツ3個入り 280円余分なものが入っていない素朴で食べやすい味でした。すずらん牛乳パン 280円ふんわりやわらかで中にクリームが入っていて食べやすかったです。〒399-4601長野県上伊那郡箕輪町大出3730−186みのわテラス電話 0265-70-5230月曜日~日曜日9時00分~18時00分営業時間は異なる場合がございます。