糸島で味わう海の幸の玉手箱。
大門茶屋いろりの特徴
糸島トトロの森近くで、新鮮な海鮮丼を楽しめます。
海の幸たっぷりの海鮮重が、価格以上の満足感を提供します。
ぷりっぷりの海老や色とりどりの刺身に大満足できます。
以前から行ってみたかったお店です。開店前に行って一番目でしたが、後から他のお客さんも並び始めました。開店時は10人以上は居ました。店員さんも感じの良い方ばかりでした。海鮮重と唐揚げ単品も、安くて美味しく頂きました。
糸島ドライブで、行きました。平日だったけど、席数は多くないので、先に予約してから、トトロの小道とかに行った方がいいかなぁーと思います。海鮮丼は、とても新鮮で美味しかったし、ついつい唐揚げの匂いにつられて、唐揚げも頼んたけど、美味しかったです。
芥屋の大門のすぐ側にあるお店。敷地の1番奥にあるので、車をどこに停めたらいいか分からずグルグル…近くの駐車場に停めて歩いて行きました。お庭には手作りの遊具があって、子供も楽しく遊べそうだけど、夏は遊具の熱に気を付けた方が良さそう。海鮮重を頼んでビックリ!お刺身がモリモリです!1450円のお値段でこんなてんこ盛りな海鮮重頂いていいのかしら?と思う程ご飯が温かくて、お刺身の冷たさが損なわれているのはうーん…だったけど、海鮮丼ではなく重としているところはそこなのかな…と思いました。
平日にも関わらず、1時間待ち。海鮮重は、ボリューム満点、リーズナブル。待ち時間は、トトロの森へ行けばちょうど良い時間になります。
芥屋大門の観光の時に寄りました。日曜の11時半に着いてお店に顔を出すと店員さんが「只今4組待ちです。」と言ってくれました。「順番がきたら携帯に電話しますね」と言われたので携帯番号を言って近くでブラブラしてました。それから30分程で呼ばれました。名物の海鮮重を頼みました。海老が2匹丸ごと入っていてあとはその日の水揚げで変わるみたいです。海老は甘くて美味しいです。刺し身は私には小さめで身が薄い?って感じがしました。男の人には多分、物足りないと思いますのでプラス100円でご飯大盛りか単品400円の唐揚げがおすすめです。お店の中は広いのでゆっくり静かに食事が出来ます。店員さんも丁寧な接客をしてくれますので良いお店だと思います。
駐車場はありませんので、歩いて2、3分の公園駐車場へ。日曜日のオープン15分前に行って、1組待ちでした。15分前に従業員さんが看板を出すと、直ぐに6組ぐらいの行列が。最初に入れたので、料理提供まで、30分以内でした。1度に6組ぐらいしか入店できないので、7組目は1時間ぐらいの待ちになります。海鮮重を食べましたが、見た目だけではなく美味しいです。1
糸島トトロの森近くの食堂。ほとんどのお客さんが頼む海鮮重。ご飯が多過ぎず、ちょうど良い感じ。海鮮は何でも美味しいが、海老が絶品。甘くてとろけます。少し足りない方は単品で鶏の唐揚げもおすすめです。
これは正に、海の幸の玉手箱☆☆☆満足感たっぷりでこの価格は素晴らしい!お手製の唐揚げも美味しかったです☆
綺麗な海を見たあとに、目に止まった海鮮丼の写真。お重に入った、まさに宝石のような海鮮丼は見る人を幸せにします☺️☺️このボリュームで、美味しいお澄ましもついて1350円。最高です。スプーンも一緒についており、とても食べやすかったです。感動したのが、このスプーン。少し先が尖っていて、重箱の隅のお米まで綺麗に取れるんです。まさに重箱の隅をつつくとはこのことか笑と、一緒に食べた人と笑ってました。古民家の中をオシャレに改装した、お店でゆったりとした時間。海鮮丼も美味しく頂きました😋
名前 |
大門茶屋いろり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-8377-7420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての来訪で、海鮮重を頂きました。上にのっているお刺身の種類も豊富で量も多く、とても新鮮で美味しかったです!価格もお手頃で、満足感ありありです。また食べたいなと思いました。お店のスタッフさんもとても感じがよく、気持ちの良い接客対応でした。お店が少し狭いかなとは思いますが、古民家風な作りで、芥屋の大門のあの場所にあるお店としては、ちょうど良いのかも知れません。また利用したいと思います。