マスターの想い感じる、特別なコーヒー。
喫茶・軽食 まるみ珈琲の特徴
特別な味わいではないけれど、チェーン店とは一味違うコーヒーの楽しさがある。
木のぬくもりが感じられる、かわいらしい雰囲気の山小屋風の店内です。
マイルドな味わいのコーヒーや美味しいケーキが楽しめる、落ち着いた空間が魅力です。
珈琲の味は特別うまいわけでは無いと思いますが、でもチェーン店で飲むコーヒーよりは美味しいと思います。きちんと温度に気をつけているのがわかるので、好感度高いです。昭和歌謡が流れていて、それはご主人達の好みなのかと思いながら聴き入ってしまいました。でもどうせならもっと落ち着いた音楽でくつろぎたかったなと思います。オートバイでもバイクでも、ママチャリでも、もちろん車でもちょっと行ってお茶できる、そんな空間です。開放感があり、天気さえ良ければ日当たり良好で気持ち良くお茶できるはずです。食事も美味しくいただけました。新聞は朝日、読売、毎日、日経あたりがあると、長居できてうれしいなとは勝手な希望ですが。
本日初めて来店しました。オムライスとアフォガードを注文✨オムライスは卵にもしっかり味がついて美味しい!アフォガードもすっきりバニラアイスに、コーヒーの苦味が良く合います😆期間限定のモンプランパンケーキも気になったけど、食後のデザートには厳しそうなので断念!国道1号線沿いの、国府津から小田原に向かう途中右側にお店があります。今度はテラス席も利用してみたいです😊
他の投稿はこちら☞ @pancake7109📍まるみ珈琲@marumikohiモンブランパンケーキ¥890ホットコーヒー¥450神奈川県小田原市にあるcafe店内はかわいらしい雰囲気で木のぬくもりを感じる山小屋?ロッジ風のcafe満席で店内は撮れませんでした夕暮れ時でしたがテラス席もあり陽当たりも良さそうでしたのでテラス席へ今回いただいたのは秋の味覚一つのモンブランパンケーキをいただきました生地はしっとりしたクラシックパンケーキが3枚に初めて食べるような感じの生地例えがなく失礼いたしますトップには綺麗に絞られたマロンホイップで見た目がキレイマロン甘いかな思いましたがマロンホイップにしては控えめな甘さでしたそれを確認した後に別添えのメープルをかけました結果☞激甘パンケーキにしてしまいましたでもマロンの香りも楽しめましたし、これはこれでよし小田原でも大好きなマロン食べれてよかった美味しかったですごちそうさまでした。
国道沿いにあり目立つし入りやすい。季節のコーヒーはぼどよい苦味と酸味で飲みやすかった。何も付け足さずに味わえた。季節のプリンは栗味、こちらもほんのりした甘さがホッコリした気分にさせてくれる。ひとりで寛いでいるお客さんが多く店内はリラックスしたムード。雰囲気も良いのでまた利用したい。
かなり落ち着ける、マスターの想いを感じる喫茶店です。仕事に詰まったら気分転換に良い店です。
食べたので美味しかった。
店内USEN無料WiFi(30分)あり、座席数(外2組、カウンター3席、店内テーブル6組)は少ないですがとても落ち着ける場所です。駐車場広めスロープありでベビーカー、車椅子もドア以外では苦労しないと思います。コーヒー豆の販売は行っておりませんが、挽きたて淹れたてのコーヒーは1度はブラック無糖で味わってみてください。かなり飲みやすいと感じました。手洗いは狭めですので焦って行かないように!空いてる時間は午前中だそうですよ。(記入日2021/05/03)
気さくに話しかけてくれるし、カフェモカもサービズでくれた凄く良いカフェです。
国道1号線沿いに駐車場を構えた喫茶店はこの界隈では貴重であり、利用してみた休日の15時過ぎに利用テラス席もあったが、薄曇りでやや肌寒いので店内を利用ケーキセットを注文写真はキャラメルケーキ飲み物は珈琲とした珈琲はマイルドと濃いめがあり、マイルドを注文したマイルドは本当にマイルドであり、次回は濃いめを頂いてみたいケーキも美味しい連れはカプチーノを選択泡の感じが良かった店内は落ち着いた感じでゆっくりした音楽が流れていたゆっくり本を読んでいたい雰囲気を感じたトイレは綺麗でウォシュレットタイプ、男女兼用で規模としては適当サイズである。
名前 |
喫茶・軽食 まるみ珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5374-8505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.3.3 「コーヒーの旨い店」との評判を知人から聞いて、近々訪ねたいと考えていた。天気のよい早春の日曜、ランチタイムに家内と初訪店叶う。12時少し前に店前駐車場にクルマを停めて入口のドアを引いた。見立て12坪ほどの店内は外観同様とても素敵なinterior design⭐︎。この時点で先客は3組7人。中央の卓席に座を構えて、わたしは'茄子のアラビアータ'を、家内はオーソドックスに'ナポリタン'を所望。shareしようと'フライドポテト'をひとつ別注。そして食後のブレンドコーヒーをわたしがビター、家内はマイルドで。…暫し待って品々が届きおもむろに喫食。…um.アラビアータは佳い味。パスタ自体はわれわれの国に伝統的なやや柔らかめ。これは多くの人に受け入れられるだろう。トマトソースの酸味振りはバランスよく好もしい水準。その前に供されたフライドポテトはごく中庸で充分な及第点の出来栄え。食後のビターブレンドコーヒーは…じつに本格的で旨かった♬。ご馳走さま。有難う。ではまた来ます⭐︎。