海が目の前の無料キャンプ場。
串山無料キャンプ場の特徴
海が目の前のプライベートビーチ感が魅力のキャンプ場です。
無料で利用でき、トイレや炊事場も整っている点が嬉しいです。
荒れていることもありますが、夏は特に快適に過ごせます。
海が目の前のキャンプ場でトイレも水洗で炊事場も水が出ます。芝は綺麗で車をサイト近くまで入れるので荷下ろしは楽です。最高なロケーションでこのクオリティーは凄いと思います。また来たい場所です。
壱岐の端にある無料キャンプ場。目の前が海水浴場でシーズン中は賑わいます。オフシーズンは草刈りとかあまりされないけど、炊事場とトイレは利用できます。
無料。申請要らない。駐車場40台くらい。無料のトイレ、シャワー有り。水回り綺麗。ただし、最寄りのコンビニまでは徒歩だと40分位かかる為、注意。バスはないが、勝本タクシーに連絡すれば直ぐに来てくれます。コンビニまでなら800円くらい。グルキャンなら有り。目の前が海で泳げます。島の東側に比べ風が穏やかな為、オススメ。海が綺麗だしね。無料なので、個々人のモラルが求められます。毎日?、水回り掃除をしてくださっている壱岐市の職員の方に迷惑になら無いようにしましょう。ゴミは全て持ち帰りです。
プライベートビーチ感のある無料で利用できるキャンプ場。私が訪れた時もキャンプゴミと言うより、海からの漂流物?でゴミが多く見られました。壱岐には港近くにもう一つキャンプ場があるかと思いますが、そちらは風が強かったのでこちらに設営して1夜を過ごしました。砂浜側には屋根のある建物があるのでそちらに設営すれば雨の日でも過ごす事ができるかも。訪れた日は先客がいたので設営できませんでした。
2021.10.16バンコン車中泊しました。イルカパークの奥にあるキャンプ場で、海水浴場に面しています。少弐公園キャンプ場と違い、フラットな土地で駐車場も広く、車を停めるのには問題ありませんでした。炊事場の蛇口はひねっている間だけ水が出る仕組みで節水機能付きでした。日中は土砂降りでしたが、夜中には雲の間から星空がくっきりと見えました。街灯がないため天体観測に良さげです。朝は鳥の声で目が覚めます。自然豊かで、すぐそばまで大きな鳥がやってきます。海風が強く、砂まみれになるのが難点ですが、とても穏やかな空気に包まれます。居心地の良いキャンプ場でした。
奥まったところにあります。冬はちょっと寂しげですが、静かでいいところです。
11月末に行きましが荒れ放題でした夏に来なきゃと思いましたトイレは和式でした。
虻と、アリが、すごい多いです。コンセントも1つしかないので8ピンコンセントなど持っていったほうがいいです。虫がすごいので、虫除けスプレー必要。
食料は近くにポプラがあるのでそこで仕入れても良いでしょう。浜はゴミが多いです。周りの山に登っても何もありません。展望も全然なので行かなくてよし。
名前 |
串山無料キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-48-1130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何もない。自然を満喫して波の音を聞きながら寝るに最高の場所。