スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
邑久南巡り八十八箇所霊場第8番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
街道北側沿いの高台にありますが、少し奥まって所在していますので、良く見ていないと思わず通り過ぎてしまいます。堂前に地神塔(標準5柱神記銘タイプ)と「へんろ道石碑」と私が呼んでいる札所への道標石碑があります。堂内に半鐘が天井から吊り下げてセッティングされてるのは、邑久88で時折見られます。扇面額があり四国88の8番 真光院 熊谷寺の御詠歌「薪とり水くま谷の寺にきて難行するも後の世のため」が記されています。