浅草で楽しむボリューム満点中華!
香港亭 浅草店の特徴
ランチタイムの八宝菜定食はボリューム満点で美味しかったです。
水餃子や焼き餃子のもっちりとした皮が絶品です。
レタスチャーハンは見た目も秀逸で、注文必至の一品です。
割と美味しかったです。値段もまずまず。接客は日本人基準では良いとは言えませんが、まあ許容範囲でしょう。
ランチタイムに八宝菜の定食食べました。白飯減らしてもらうの忘れてこの量ですが食べきりました。うっかり落とした銀杏で服に着いた油染みが取れません(泣)夜は居酒屋、昼は町中華ですね。ご近所の方が途切れることなく来店されてました。
野菜タンメンセット:800円野菜タンメンの麺と具材は及第点。スープは塩気が弱めでアッサリ気味でした。半チャーハン、サラダ、ザーサイ付きなのでCPは悪くない。ご馳走様でした。
1人でもテーブルに座れる。海鮮鍋ランチを注文。そんなに美味しくはないが、量は十分、値段は手頃。ある程度調理されて出てくる。味があまりなくてテーブルの醤油を注いだ。ただし、ダシ用の昆布とかは入っていた。オーダー取り来た時にとりあえず飲み物を頼み、食べ物はもう少し待ってと言ったら、無言でプイッといなくなってしまった。機嫌を損ねたのだろう。他の客にはラストオーダーを伝えているのに自分には言わない。ラストオーダーを客によって伝えたり伝えなかったり。ただ、精算時に「アナタニハラストオーダーイワナクテゴメンナサイ」と中国人のカタコトのオバチャン。謎だ。反省したのか?このオバチャンのケータイや、客の呼び鈴やら、入口のセンサーチャイムやら、いろんな音が店内に流れる。なお、他の客のを見てるとチャーハンとかは美味しそうで、隣の日本人グループ客は美味しい美味しいと言いながら食べていた。
歩いていて見つけて営業していたので入りました。チャーハン大好きなので楽しみにしていましたが……思ってた味と違いましたm(_ _)mなんだろう?何か足りない?塩コショウ、醤油くらいのチャーハンでも美味しいと思うのですが……春巻きはパリパリして美味しいでしたが……
肉野菜炒め定食700円(税込) ご飯一回おかわり自由。
浅草駅からも近く、それなりに安く美味しかったです。
ランチメニュー、とてもボリュームがあって美味しかったです。
大抵のお店はランチタイムのあと休憩に入ってしまいますが、ここは夕方でもやっており重宝しています。セットメニューもランチ限定でなく頼めるのもありがたし。どの料理もお安くおいしいですが、オススメはフカヒレあんかけチャーハン。熱々のフカヒレあんが掛かったチャーハンはお茶をおかわりしながら何度でも食べたくなります🍲
| 名前 |
香港亭 浅草店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5827-0227 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東京、浅草にある中華屋さん。『香港亭 浅草店』よくある中華屋さんです。最近この手に店に行くと同じメニューを使っているのかと思うぐらいメニューが同じに見えてしまいます。ある意味安定感があり安心できるのかもしれません。この時間に定食が食べられるのはありがたいですね。ご馳走様でした😋