波照間の美味!
あやふふぁみの特徴
沖縄の伝統料理ラフテー定食が美味しくておすすめです。
サイクリング後に立ち寄れる、ニシ浜の近くに位置しています。
おしゃれな雰囲気の中で健康的な食事が楽しめるお店です。
沖縄料理の人気店で、ホームページで営業状況を確認できるので、訪問前の事前チェックをおすすめします。12:00訪問、多くの客がいましたが、ちょうど退店客がいたため、スムーズに着席できました。人気No.1「軟骨ソーキのラフテー定食」を注文しました。なお、お店は道幅の狭い裏通りにあり、自動車の駐車スペースは少ないです。
軟骨ソーキのラフテー定食と、しょうが焼き定食を注文、美味しかった、お水はセルフ、店内は、扇風機の風なので、少し暑かったかな。
ラフテー定食、モッチモチで美味しかった〜!島に長く居ると野菜不足になりがちですが、副菜が沢山あって嬉しかったです!丁寧に料理されていて、どれも美味しかった!開店直後の11:33に到着したら、既に3組座っていて、私たちが席についた後にあっという間に満席になっていました!絶対ここで食べたい方は、早めに行かれることをお勧めします!お店の奥には雑貨なども置いてあります。自然の物で染めたシャツや、波照間の自然を大切にされている事が伝わる小物は、お土産にもピッタリで、使う度に優しい気持ちになれるなと思いました。
波照間では珍しくおしゃれなランチが食べられるお店です。人気のラフテー定食はラフテーご品薄で今は中止になってますので、代わりにテビチ定食を注文。ビールがキンキンに冷えてて美味しかったです。猫も暑いので日陰でのんびりしてました。
3.5STAR<+>波照間なのにちゃんとしたご飯が食べれる野菜中心だし、白米でなく健康的店内も居心地よしスーチカーたっぷりだし、しっとり美味<ー>昼前後は混む上に待ち場所に困る離島価格としてもかなり高価(スーチカー定食1400円)
お昼時に行ったのでいっぱいで少し待ちました。場所も少し入り込んだところにあってわかりにくかったですけど、ご飯も美味しくて雰囲気も良かったです。
体にやさしい食事ができて良かったです。雰囲気も良くて、店員さんも色々教えてもらったりしてよかったです。
波照間島でランチならここかも…お店に雰囲気も良く、お店に奥にあるTシャツなどを売っているスペースもなかなかいけてる!トイレの中もグラフィックがオシャレ!
島をサイクリングで周り、お昼すぎに寄りました。カレーと黒糖ミルクバナナジュース、連れはラフテー定食を注文しました。カレーはスパイスが効いており、島の野菜が沢山使用されているためか深さもあったように思います。辛味ソースも美味しかったですが、少しの量でも満足できたので、かけすぎ注意かもです。個人的に少食なので、ミニサイズがあったのが嬉しかったです🥰カレーと黒糖ミルクバナナの相性が抜群でした。単品でもサイクリング後にコチラのバナナジュースで喉を潤したくなるようなバナナの味が濃く、黒糖の甘みもほどよくバランスの取れた一品でした!ラフテー定食は柔らかくほろほろっと食感がよくご飯も進む味付けでした!どれも満足いくお味でした。特にバナナジュースを飲みにこちらにまた伺いたいです‼️
| 名前 |
あやふふぁみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいカレーでした。黒糖ジンジャーも美味しかったです。雑貨も販売しています。