五島のナトリウム泉とサウナで癒されよう。
たっしゃかランドの特徴
地元の憩いの場で、子どもから大人まで楽しめる施設です。
プールの後に入れる温泉は、心身ともにリフレッシュできますよ。
五島の唯一無二のサウナで、サウナ好きにはたまらない空間です。
子どもたちと一緒にプールにはいりました。大きくて楽しめるウォータースライダーとジャクジーがついていて大人にもこどもにもうれしい設備でした。おむつの子ども用の水遊び用パンツも受付で売ってくれます。待合室にはおもちゃや野菜が売っていて誘惑が多いですw漫画も豊富にあるため、子どもたちを待ってる大人も楽しみながら待てると思います。
現在(2022年7月23日)ポンプ故障のため温泉停止中です。サウナのマットは窓口で50円で借りれます。しかしそんなことは些細な事で、とにかく蚊が多い、湯船の中で繁殖してるレベルで多い。次回来るとしても、冬になることでしょう。
風情があって良かったです。サウナは新しいタオルをサウナの入り口でつかんで入り、敷いて座る式でしたが、もうじきこのタオルを有料化するとの貼り紙がありました。
高齢者の憩いの場と思いきや人まばら… めちゃくちゃ塩辛いお湯♨️ 水ホース突っ込んでガンガン加水して湯温調整しています 露天風呂はコメントのしようがありません😊費用対効果は低いとしときましょうか 是非 経験なさってください_(..)_
地元の憩いの場。温泉は露天風呂の泉質がいいのに、何故か地元の方は内風呂に集中していた😆
食べるものが手に入れられず、仕方なく入りました。農産物や弁当を手に入れられました。
スライダーと子供用のプールが壊れていましたが復活していました(^ー^)プールのあとにお風呂に入れるなんてありがたいです。シャンプーやコンディショナー、タオル、くし等はなく、(ドライヤーはあります)持ち込む必要があります。値段は安いので、無駄なものがなくていいかなぁとおもいます。バスマットがプールにはしきつめられていますが、臭いもあまりしないので、毎日洗濯してくれているようです(^ー^)古いですが、髪の毛とかもそこまでおちていないのでまめに掃除されているのだと思います。
子連れ旅行で雨の日はココ。リーズナブル。小さな子供用プール。ウォータースライダーもあり。
温泉、サウナもありコスパも良い。温泉のみ 500円位温泉+プール 800円位またここは、室内プールがあり、小さい子供も入れる浅いプールや滑り台もあるので、子供〜大人まで一緒に楽しむ事が出来ました!五島ならではなのか、、、最近うるさい『カメラ』撮影している家族も、注意される事なく過ごしていたので思い出として、撮影されたい方などは良いかもしれないです。
名前 |
たっしゃかランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-86-3939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

貴重な温泉だけど 脱衣所臭いし 袋入りのシャンプーコンディショナーセット200円は高すぎ。