カスタードとリンゴ、シナモンの饗宴!
松見坂たいやきの特徴
たい焼きのカスタードクリームは、シナモンとリンゴが入った珍しい逸品です。
小豆あんには、杏の甘酸っぱさがアクセントとして加わっています。
皮は柔らかくしっとりとしており、あんこがたっぷり詰まっています。
神泉駅から約10分こじんまりしてる【松見坂たいやき】さんへ訪問してきましたテイクアウトしたのはこちら小豆あん¥200カスタードクリーム¥200皮は柔らかくてしっとりしてますたい焼きには珍しい食材が入ってて、小豆あんは杏入りです小豆と杏の甘酸っぱさのバランスが良かったですカスタードクリームの方はアップルシナモン入りで、シナモンの香りが良かったですどちらのたい焼きも餡はたっぷり詰まってますごちそうさまでした♪
カスタードはとろーりとしているので、お家でゆっくり食べるのをおススメ!味は杏入り小倉餡が好きかな。たいやきは2種類、それぞれ200円。
知り合いに紹介されて食べました。自分は、クリームおすすめ!アップルカスタードたい焼き10個以上頼みには、事前に連絡するらしい!4個クリーム、1個あんこでした。またに行きたい!
あんこが甘すぎず、塩っ気もなく、とても食べやすいです!店員の方も温かく、サービスよかったです。リピーターになりました。
すごいお店も素敵な方でした✨とても美味しかったです。絶対にリピーターになります♪お近くの方は1度、足を運んでみていただきたいです。
ここのたい焼きは最高です。カスタードクリームを試してみましたが、あと5個買わなかったことを後悔しました。ヤムヤム。(原文)The taiyakis (たい焼き) here are awesome. I tried the custard cream one, and later regretted not buying 5 more. Yum yum.
私は彼らのカスタードクリームとリンゴ(+シナモンのヒント)たい焼きが大好きです。お店の女性はとてもフレンドリーで暖かいです。この地域で一番好きな場所です。カスタードを食べに戻ってきますが、あんこたい焼きもぜひ食べてみたいです!(原文)I love their custard cream and apple (+ hint of cinnamon) Taiyaki. The lady at the shop is super friendly and warm. It’s my favorite spot in the area - I keep coming back for their custard one but will definitely want to try the Anko Taiyaki as well!
上品なお味でございます、美味しゅうございました。
松見坂バス停後ろ(渋谷方面行き)にできた、新しいたい焼き屋さん。味は2種類。あずき餡とカスタード。(税込200円)皮は薄めで、あんこもカスタードもたっぷり。あんこにはアンズが入っとって、甘さも控えめ。後味もいい。カスタードは、煮詰めたリンゴ一切れとシナモン入っとった。例えるなら、ほぼカスタードクリームのアップルパイのよう。どちらもおいしい!19時閉店だけど、残っていたら30分くらいまでお店開いていたりする。待てるなら、焼いてもらって焼き立て食べるのもいい。お店の方も、丁寧でいい方。気持ちのよいお店だと思う。
名前 |
松見坂たいやき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ここのたい焼きはカスタードクリームだけでなく、角切りリンゴとシナモンも入っています。これが最高にマッチしていて美味しい。カスタードクリームにシナモン、めちゃくちゃ合います。しかも尻尾までしっかりとクリーム入っています。さらに生地が薄皮なので、軽い感じで最後まで美味しく食べられます。イッツヘルシー!スタッフさんも素晴らしく丁寧です。駅から離れているので、近くに寄らないとなかなか行けない場所かもしれませんが、行ってみて損はないお店だと思います。次はあんこ杏入りを頼んでみます、とても楽しみ。