渋谷の隠れ家でワインのマリアージュ。
渋谷ワインバー On The Wineの特徴
グラスで多様な種類のワインを楽しめるお店であることが魅力です
オープンキッチンから料理を見て楽しみながら食事ができる点が特徴的です。
ワインと料理のマリアージュが最高に美味しく、リピートしたくなるお店です!
ワインと、ワインに合う食事が楽しめるお店。ワインは好みの感じを伝えるとソムリエさんが選んでくださいます。ついつい飲み過ぎてしまい、タクシーで帰ること多数。
●色んなシーンに予算5000円〜1人で2.3件目にバーとしてカウンターでしっぽり飲んでみたり、オープンキッチンなので調理を見て楽しんだり、グループでテーブル席があるのでみんなでコース料理とワインのマリアージュを楽しんだり、カップルやデートでカウンターでしっぽり会話しながらと 誰とでも来やすい!その日のおすすめや好みを伝えるとワインの新しいのを次々と出してくれます一杯1000〜2000円くらい。先に心配であれば予算を伝えて相談するのもスマート!飲む時は美味しいものにこだわりたいのでデートの時にはこっそり伝えてね^ ^男女でトイレも分かれてます深夜になると好きな音楽のリクエストにも答えたくれるのでタイミングが合えば最高パクチーフムス、麹?チーズ、レバームースおすすめ!毎月肉、魚、野菜と旬の食材のメニューが変わります。u003cグランドメニューももちろんありu003eお気に入りの一品やワインを見つけてみてください月曜定休日、火曜〜日曜18:00〜割と遅くまで。
美味しいワイン置いてます!ワインだけでなく、料理も美味しいです!ちょっと隠れ家っぽい感じで雰囲気もいいです。
マスターも気さくで話しやすく、ワインも美味しくて、料理も美味しくて最高です!マスターが説明してくれるのでワインに詳しくなくとも気軽に行けます。特別な一日を過ごしたい時に利用したいお店です◎
隠れ家的な位置にあり見つけるのに苦労しました…4人で行ったのでテーブル席へ案内されました。一応仕切りがあるので半個室状態。とても静かで話がしやすかったです。料理を6品ほど、ワインを2本飲みましたが料理、ワインはどれも美味しかったです。店員さんのワインの知識も深いようで、いろいろ説明していただきました。新しいお店らしく、店内の内装もキレイで雰囲気も良かったのでまた利用したいと思います。
本当に申し訳ないのですが、相方もイマイチという評価でした。マスターと仲良くなれたら、また評価も変わるのかもしれません。テーブルでしたが、食事をサーブする際に、そっぽを向いて、早口で料理の名前をサラッと告げるだけで、何を言っているのか分からなかったです。飲み物を色々とアドバイス頂けると思い、おススメを聞いたのですが、「好きなものを頼めばいいのでは」との事でした。お疲れだったのかもしれませんが、この対応はないのでは、と思います。
ワイン好きの人に是非行って頂きたいお店です。普通ボトルを頼まないと飲めないようなちょっとイイワインもグラス分けして貰えるので、ちょこちょこ色々な種類が味わえます。店主におススメして貰うワインやお食事は絶対に間違いなし‼️
ワインのセレクトが最高に素晴らしい!好みにドンピシャのワインをセクレくとしてくれます。ここよりセレクトがいいお店はみたことありません。締めの一杯、口直しの一杯についつい立ち寄ってしまいます。
行きつけのワインバー。今日の気分を察して、料理もワインも出してくれる、まるでバディのようなお店。
名前 |
渋谷ワインバー On The Wine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-5673 |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町30−9 芳和ビルB1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

グラスで色々な種類のワインを楽しめます🍷