朝ドラ撮影地、絶景海キャンプ。
魚津ヶ崎公園 キャンプ場の特徴
美しい夕日と海が楽しめる絶景キャンプ場です。
バンガローA棟は16人まで宿泊可能な広々とした施設です。
朝ドラの撮影場所にもなった特別なロケーションが魅力的です。
車乗り入れで2泊ソロキャンプしました。とにかくサンセットが美しい!以外に虫が少ない、クロネコとトンビが、常に食べ物を狙ってます。炊事場とシャワーの利用を復旧してほしいです。
キャンプで利用。最高のロケーション!!海に沈む夕日が素敵でした。七時にシャワールームは施錠されますが、トイレもあるし、テント張り放題です。この片田舎において徒歩圏内にコンビニがあるのも魅力!!カラスが多いので食べ物を持っていかれないよう注意です。私は堂崎マドレーヌ盗られました涙。
景色が最高。夕陽も最高。夜景も綺麗。ただし、キャンプ場の外灯は明るい。たまに爆風が吹きます。城岳展望台からのキャンプ場全体写真載せます。トイレはキャンプ場ではなく、駐車場のトイレを使用。シャワー室は、すごく綺麗(新しい)管理人は、予約時間のみ管理棟にいるのかな?トンビ?が多数。
バンガローはA棟(16人まで)が広くて、一番海側で、よかった。家族4人で利用しました。シャワー付き。キッチン付き。6人バンガローラインでかなり早くに予約したので仮予約になった。近づいて連絡したら本予約で埋まってましたがA棟は空いてた。管理人室の方はお手伝いって感じ。利用者の協力と注意が必要。
朝ドラの撮影場所として有名になりました 今日も撮影してました。
バイクツーリングで利用。こんな時期だから、サイト独り占め。福江港から直で訪れて、テント張ってから島内周遊。海沿いの赤い道や灯台を巡り日没後に戻ると夜空に一面の星空が広がってました。サイトには車両侵入不可でしたが、サイト脇の小道には横付けしてもよいとのこと。受付時間外はその小道の入り口にチェーンが掛けられますが、脇の通り抜けでバイクで少々サイトに乗り上げる程度は大丈夫とのことでした。
キャンプ利用者が自分だけだったので最高!でした海も綺麗だし夜の星空は中々見れない景色でしたマイナス点は・風が強すぎてテント張るの大変・島全体だったけど、カラスが多すぎる。
九州有数の海のみえる絶景キャンプ場ですLINE予約も開始され、大変便利になりましたキャンプ場のシャワーも新設され非常に快適に利用できます。福江港や空港、中心部からも近いため五島旅行の一泊目や最終日にもおすすめです。夕方の美しい夕景も見ることができます。テントレンタルもあり、バイク旅の方にも優しいです。ぜひ五島旅行の際に泊まっていただきたいキャンプ場です。
風はすごいが、眺めは最高です👍
名前 |
魚津ヶ崎公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-82-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

きれいな海、夕日、最高のロケーション!水曜だったからか、サイト貸し切りでした。薪について、キャンプ場紹介サイトには「花笑みきくや」さんにて調達、ただし営業金土日のみ、とありましたが、訪れてみたら薪のみ売っていただけました。定休日の場合、連絡いただければ用意します、とのことでしたので、情報残しです✍️