浅草の伝統、カニピラフ!
シーフード メヒコ 浅草店の特徴
浅草で味わう、伝統のカニピラフLサイズが人気です。
フラミンゴが目印の海鮮料理店、シックでレトロな雰囲気が魅力です。
家族全員が大ファンの、カニクリームコロッケやムール貝など多彩なメニューです。
伝統のカニピラフLサイズ(むき身) Aセット(スープ・サラダ)伝統のカニピラフLサイズ(殻付き)カニクリームコロッケムール貝伝法院通りから南側発祥は福島で北関東中心に展開しているシーフードレストランです。テーブル席、本場?のお店は生きている本物のフラミンゴが居るらしいです。まずは、伝統のカニピラフ、サイズSMLの3種類(値段は変わります)とスワイガニの殻付きor剥き身が選べました。ピラフ自身もちょうど良い塩梅で、カニがタップリ楽しめ美味しいですね、殻付きにすると見栄えも凄いと思います。素材が素材ですので、お値段はちょいとファミリーレストラン等よりは高めになります。カニピラフ以外にもカニクリームコロッケや、他沢山のシーフード料理が楽しめそうでした。
昔、いわき店をよく利用していたのを懐かしく思い出し、東京にも店舗があると聞いたので、浅草店を利用しました。カニといくらのピラフは、温かいピラフにいくらのプチプチが意外とマッチして美味しかったです。つぶ貝の刺身も安くてボリューム満点、新鮮でコリコリして美味しく、ドリンク類も都心部とは思えないお手頃価格でした。テイクアウトもあったので、利用しました。昔と変わらぬ味で、美味しく頂けました♡リピ確定です!
誕生日のお祝いで来訪。平日夜のため、店内は静かでした。お料理はどれも美味しくカニピラフ、クリームコロッケは絶品。ごちそうさまでした。
浅草で伝統のカニピラフ!浅草駅から徒歩6分、「シーフード メヒコ 浅草店」を訪問。平日の17時頃到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。伝統のカニピラフ(M)1,958円を注文。見映え重視で殻付き(or殻なし)でお願いしました。10分くらいで蟹挟み、フィンガーボウル、殻入れとともにカニピラフが提供されました。まずはズワイ蟹の解体に取り掛かります。ハサミで殻を切って、身をほぐします。ぜんぶ解体すると結構なボリュームになりますね!ピラフは蟹の身が無くても蟹のエキスが浸みていて美味しいです。蟹の身を加えると旨さが倍増します。最後まで美味しく頂きました。投稿写真の見映えを考慮して殻ありのピラフを注文しましたが、そうでない方は殻無しをお勧めします。
シーフードがメインのお店で、カニピラフスペシャルセットと追加でいくつかのメニューをいただきました。どれもおいしく、特にカニクリームコロッケやエビフライが揚げたてのサクサク感も相まっておいしく楽しめたほか、カニピラフは味のしっかりしみ込んだライスとほぐした蟹の身のバランスが良かったです。2024/3/9ではホタテフェアを開催しており、北海道産ホタテ貝柱のガーリックバター醤油焼き、青森県産ホタテのチーズ焼きが特に絶品でした。お肉メニューもあり、一緒に行った方が注文していましたが、シーフードメニューのほうが美味しいと話していました。店名が「シーフード メヒコ」なだけに、せっかくなのでシーフード中心に楽しまれることをオススメします。お店の前がコインパーキングとなっており、高齢の祖母を安心して連れてゆけましたが、お店の周りは商店街や観光名所のため基本的にかなり人が多いです。土日ともなるとかなり運転に気を遣うことになるかと思いますので、ご注意ください。
福島の有名店です。浅草で同じお料理が予約なしで頂けるのでありがたいです。今日は看板料理のカニピラが入っているコース¥3080を頂きました。内容はオードブル、海藻サラダ、カニと海藻のスープ、カニピラフSサイズ、海老フライu0026カキフライ盛り合わせ、ソフトドリンクとコスパ最高です。お味も上品でスタッフさんも、にこやかで、好感が持てます。浅草にいらした際はぜひぜひ!
お昼来店、お店の雰囲気もよく店員さんの動きも良かった。味も美味しかった。色々のまだ食べたいメニューがあるので、また来たい。カラフェ、トマトクリームパスタカニピラフM、濃厚カニクリームチーズ、クラムチャウダー注文で6500円程度でコスパも悪くない。
夕方。一人だけどちょっとだけ贅沢したい、けどすごくってほどではないくらいで。もちょっとお料理はやくできるといいな。出来なくてももう少し1品目を待つ時間が居心地いい感じならいいんだけど。会計も、忙しいから待たせててもいいじゃなくて、待たせても不安にさせないくらいの配慮があれば、また来たいなと思えるのですけど。味は美味しかったんですけどね。たぶん一人だからかな。人数いたらいい感じなのかも。機会があったら筑波の方のお店には行ってみたいな、くらいでした。
知人と浅草で待合せをしてランチで伺いました。シーフードが美味しくピラフは是非との事でサラダとスープとカニピラフとドリンクがセットで2080円でした。スープも濃厚なシーフード、ピラフにもカニが沢山乗っていて美味しくペロリと頂きました。他の店舗にはフラミンゴが居るそうです。浅草店には大きめ水槽に海水熱帯魚が居ました。
名前 |
シーフード メヒコ 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3843-6052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

浅草にあるシーフードレストラン。店頭にフラミンゴのオブジェがあって目を引きます。他の店舗には 本物のフラミンゴがいるそうですが、こちらは置物だけ。蟹のピラフは 見た目にも豪華でテンションあがりました。