テディベア王朝で夢の世界へ。
テディベアキングダムの特徴
テディベアの歴史を学べる展示豊富な博物館です。
メルヘンな洋館風の建物が素敵な空間を演出しています。
大きなテディベアがお出迎えし、癒しを提供しています。
テディベア見た後出口の左の運河側にたまに白鳥がいたりします。
珍しく希少価値の高いであろうテディベアが多数展示されています。テディベアの歴史を知ることができます。場内に入る前に見ておいて損はないと思います!
洋館風の建物や、テディベアキングダム(テディベアの王朝)という設定がメルヘン好きにはたまりません。展示室が多く、エリザベス女王に名付けられたチーキーという有名なテディベアなど、歴史のあるテディベアが説明付きで展示されているため読み物としても楽しめます。あと、単純にぬいぐるみがかわいいです。テディベア好きの感想のためそうでない方には参考にならないかもしれません。
世界のメーカーベアやアーティストベアを数多く展示。可愛らしい表情に心温まるおとぎワールド、老若男女問わず、つい笑顔がこぼれてしまいます。非常に目立つ「ジャイアントベア」。座高3.6mあるそうです。一緒に記念撮影も楽しめます。
テデイベアの数かなり多く見応えあり大人でも楽しめます。
久しぶりに、入ったけどマジックミラーで、大笑い。初笑いにどうぞ行ってみてね。
子どもの頃に来た時から変わらなくてホッとします。ここに来るとハウステンボスに来たんだなって感じがします。たくさんのテディベアがいてかわいいです。
テディベアの歴史を勉強いたしました。セオドアルーズベルト大統領が、関わっていたのを初めて知りました。とても沢山のテディベアがありました。
場内写真撮影可。テディベアの由来などの歴史と、シュタイフを中心に各テディベアメーカーの古今の製品、作家による作品、テーマ展示、ぬいぐるみとクマにちなんだ絵本のある休憩室など、テディベアをたくさん展示。テディベア好きな人は行くべきだろう。2018年9月現在は、あるベアを探す有料お楽しみ企画をしていた。
| 名前 |
テディベアキングダム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-27-0001 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町テディベアキングダム |
周辺のオススメ
テディベアの全てがわかる歴史館。色々な作家の作品も展示されています。オールドからコンテンポラリーまで沢山のテディベアが展示されています。テディベア好きにはたまらないと思います。