満開の桜まつり、春の茗荷谷へ。
播磨坂の特徴
桜の満開が春の訪れを告げる、見事な桜並木が魅力です。
丸の内線茗荷谷駅からアクセスしやすく、訪れやすい立地です。
毎年恒例の桜まつりは、地元の人々にとって特別なイベントです。
今がまさに満開でした。
桜まつりは楽しめました。道路は歩行者天国にもなるし焼そばやおでん、ポップコーンとかも屋台があって美味しかったです。
春の桜は見事です。桜まつりでかなり賑わいますがゴミもかなり出ますので持ち帰ってくれたらいいのですが。
さくらがとてもきれいなところです。
丸の内線茗荷谷駅から近くて便利。ベンチも整備されお弁当を広げる人も。
2月に一本だけ桜が咲いていました!
毎年の桜が楽しみ。コロナで場所取り宴会が禁止され、ゴミも無い綺麗で落ち着いた花見が出来るようになりました。今後も場所取りや宴会の禁止は続けて欲しい。
歩きやすい街並みです。
名前 |
播磨坂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ちょっとした坂道、春の桜は見もの。混みますが❗春日通りに中華有り❗美味い辛いの好きな方一度❗