海のそばで最高のキャンプ体験!
大崎オートキャンプ場の特徴
AC電源付きの常設テントが利用でき、冬でも快適にキャンプが楽しめます。
海に面したフリーサイトは、景色が最高と評判で釣りも楽しめるロケーションです。
近くにハウステンボスがあり、年末年始にも営業していて便利です。
令和6年2月当日の予約電話で11時に電話して午後1時からチェックインできました。近場にはまるきょう、ダイソー、コメリ等お店があって便利です。またフリーサイトは一人600円で海を見ながら泊まれます🌊直火は禁止ですがキャンプファイヤーが出来る穴があります(利用している痕跡があります。)駐車場から海まで荷物を持っていかないといけません。(約250m)荷車は無料で貸してくれます(壊れてるのも多数有り。ボックス3つ分は乗るやつ)海沿いに机とイス(四人囲めるやつ)が常設されているので机とイスは持っていかなくても座れます。フリーサイト(海沿い)は風が強いので玄人向きです。このキャンプ利用者はしおさいの湯が100円引きになるため入浴料が500円ですので帰る際か夜に行く事を勧めます。チェックアウトは1100です。ゴミはキャンプ場で捨てれます。トイレ、飲用可水場、駐車場に自販機があり便利です。薪500円で売っています森に枯れ木、枝等あります。釣りも出来ますが、釣れないと思います。🎣
屋寝付き炊事場あり。バーベキュー後、ゴミ分別すれば捨てられるのがたすかりました。あとはシャワー室の掃除をもう少しだけしていただけたらうれしいな~掃除道具が置いてあればちゃちゃっと掃除します。
直ぐ側に海があり場所は最高ですか、管理人がなんだかな!
受付の人の雰囲気がとてもよかったです。近くに野良猫が沢山いるのでバーベキューの時など食材を食べられないように気をつけて。
フリーサイトは料金も安く、景色も最高です!駐車場から距離がありますが、荷車が借りられるので運搬は問題ないかと!ちょっと勾配がありますが、、おすすめキャンプ場にランクインです!トイレは綺麗ではないです。ゴミは分別したら捨てれます!最高でした!
オートとフリーテントの2つがあり、オートキャンプ場は受付のそばにあり、海から少し離れています。フリーテントは、海が目の前の広場と少し高台になっている場所がありました。13時から受付開始でしたが、13時ちょうどに駐車場に着いたものの、すでに5組ほど並んでいました。受付を終え、すぐにフリーテントサイトに向かいましたが、すでに海沿いは埋まっていました。受付で荷車の貸し出しがあるので、持参しなくてもいいと思います。近くに温泉があり、サウナや露天風呂ととてもいい温泉でした。キャンプ場利用で100円割引があります。(キャンプ場の受付でもらえます。)周囲は、家族連れや大学生たち等がおり、夜中まで話し声が聞こえて、寝れませんでした。トイレは男女共に綺麗とは言えるものではありませんでした。目の前は、遊泳禁止のため、釣竿やヨット等で遊ばれるのがいいと思います。5月の初めに行きましたが、日が出ていたのもあり、テントの設営等ですぐに汗をかいてしまいました。17時頃まで日が出ており、日没は19時頃ですが、17時には山に隠れて、ずっと日陰でした。景色はとてもいいので、再度利用したいと思います。
芝サイトであり、フリーサイトのロケーションは良いです。手入れされており全体的にきれいです。ただし、トイレはちょっと老朽化が目立ちます。また駐車場から距離があるのでリヤカーが時間帯によっては取合いになります。デメリットを勘案しても良いサイトだと思います。
釣りができるが、遠浅で遠投しないと現実的ではない。ファミリーフィッシングには向かない。
とても良かった❗近くに温泉施設もありそこからの眺めも最高だった‼️リピート必須😁
名前 |
大崎オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-83-3210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冬用キャンプ用具を持ってないので、AC電源付きの常設テントにしました。常設テントの老朽化はありますが、部屋と物置部分が分かれてるタイプで使い勝手は良かったです。