ボニンブルーの絶景が待つ!
長崎展望台の特徴
駐車場から少し歩くと視界が開け、美しい景色が広がります。
断崖の上から眺めるボニンブルーの海が圧巻で、感激必至です。
運が良ければ、兄島瀬戸で鯨やイルカに出会える絶景スポットです。
🏣東京都小笠原村父島🅿️🚗…有りました。※海底火山の隆起で出来た展望台から、兄島.兄東瀬戸、右手には長崎と東島が一望出来るそうです(お天気が良ければ)
あまり小笠原っぽさはないですが、見晴らしのよい展望台です。
探照灯もそんなに登らずに着きますので、セットで行くのがオススメです。
二見港から小走りで4〜50分くらい最後2キロ位ずーっと登り坂笑結構な坂です展望台の看板を左に入ると車一台分の駐車場そこから更に山道に入りますすると2〜3箇所の絶景ポイントがありますしばらく進むと鉄の階段があり、ここが一つ区切りかなと思いますここの景色は本当に素晴らしい!行くにはそれなりに大変ですが行く価値ある場所です。
2022/8.16旭山むかう途中で寄った絶景スポット!行く予定なかったのですが、たまたま寄って良かった!断崖から見下ろすボニンブルーの海最高です!!
駐車場スペース分は3台分あります。駐車場から徒歩1~2分で見晴らしの良い展望台です。島の北側の海が水平線まで見渡せます。
まあ、綺麗ですけど。この程度なら普通ですかね。
長崎展望台ではなく、釣浜にむかう稜線の途中に眺望スポットがあります。サーチライトもこちらです。
展望台までの距離が短くあっという間に着きます。他の展望台でアップダウンの激しい道を進んでも天気悪くてガッカリする事が多々ありますが、こちらは、近くて天気が良ければ綺麗な展望が満喫出来ます。
名前 |
長崎展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04998-3-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小笠原諸島周辺の景勝地の中でも、屈指の美しさだと思います。