八丈富士を望む絶景空間。
大坂トンネルの展望の特徴
八丈富士と八丈小島を望む壮大な景観が楽しめます。
夕日に映える美しいスポットはドライブに最適です。
島内随一の絶景ポイントで心癒される瞬間を提供します。
トンネルを抜けると、八丈富士と小八丈を見ながらガーと下ります。よそ見して事故らないように!キイツケナハレヤ。
景色がとても良くて風が気持ちよかったです!
船で八丈島に上陸した後、レンタカーで島内を観光し、最初に向かったのが大坂トンネル展望台です。大きく裾野広げる八丈富士や黒々とした玄武岩が広がる南原千畳岩海岸、青い海に浮かぶ八丈小島が一目で見渡せるという八丈島の代表的なフォトスポットでもあります。
眺めが良く、季節によっては夕陽や朝陽が綺麗に観れてドライブにも最適。
トンネル北側、道の山側に駐車スペースがあります。時期によっては八丈小島に沈む夕日が観られるとのこと。
海に面したバイパスに併設された展望台です。展望台ですが、道路の横断歩道を渡って、歩道側に行くとより森と海が間近に見られて迫力があります。
景色が最高です!八丈富士と八丈小島が同時に見れます。
島で上位三本には入る絶景ポイントです。八丈富士、八丈小富士、八重根港を一望できますよ。展望台自体は旧道沿いとなってしまったので、その展望台よりも新道を横断して眺めた方が絶景です。横断歩道はあるものの、信号はないので横断にはご注意を。島の交通便を向上させたとは言え、新道から旧道の跡を見ると、よくここに、これだけの新道の橋を掛けられたものだと感心します。バスの停留場はなく通過しますので、基本は車でしか展望台には来られませんので、そこだけはお気をつけ下さい。
良い眺め。自転車で来るのがオススメ。
名前 |
大坂トンネルの展望 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04996-2-1125 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/kankou_spot/kankou-top.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

凄い綺麗いな場所夕日が綺麗みたい静かで時間がゆっくりしてる。