山中湖を一望できる観光案内所。
山中湖平野ツーリスト インフォメーションセンターの特徴
石割山のバッチが手に入る観光案内所です。
平野バス停に隣接した便利な立地です。
山中湖を一望できるおすすめのパノラマ台が近くにあります。
高速バスのバス停🚏🚌が有ります。富士五湖線ですね!
とても感じの良い対応をしていただきました。中のつくりはコンパクトでしたが、雰囲気が良かったです。
最近、山中湖村の平野バス停に隣接する平野観光案内所が新しくなり、広場にはラ・ベルドゥーラというキッチンカーが停まっています。そこのデミグラスソースのかかったオムライスや、分厚いだし巻き卵のはさんであるサンドイッチは見た目も味も中身もテンションが上がります。地元の無農薬野菜を使い、デミグラスソースの中に入っている肉は赤ワインで煮込んであるので、とっても柔らか。昼間の時間帯はクーカフェというコーヒー専門店も出店していて、様々なこだわりの飲み物を提供しています。ホットコーヒーと自家製ジンジャエールを頂きましたが、コーヒーは苦味とコクが深いタイプでスッキリしています。ジンジャーエールは高知産の生姜を使用していてスライスされた生姜もカップの底に入れて頂き、美味しく食べました。外のテラス席で頂くのも良し、テイクアウトも良し、他にもメニューがたくさんありますので、訪ねてみること請け合います。運が良ければ、野外電子ピアノ生演奏を聴くことも出来ます♪
山中湖を一望できるというパノラマ台を探している時、路線バス乗り場のロータリーに沿った所に観光案内所がありました。すかさず、ここで聞こうと寄りました。普通、土曜日の夕方は予約者が訪れてご多忙中の時間帯。しかも勤務は一人だけで忙しいのにも関わらず、親切にパンフレットに場所を記載し、屋外に出て詳しく説明して下さいました♪案内所は、まだ出来たばかりの様子で清潔で、外のプランターだけが紅葉して綺麗でした♪帰りに寄って、お礼を言いました👍🎶
名前 |
山中湖平野ツーリスト インフォメーションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

石割山のバッチ有り(720円)。モンベルのTシャツやタンブラーなどあり。山中湖オリジナルTシャツあり。パンフレットも沢山。