宮町通り、骨董とクラフトを楽しむ!
宮町通り 社乃風の特徴
長野県諏訪市に位置する、魅力的なお土産屋が集まるスポットです。
春から秋にかけて、骨董&クラフト市を月一回開催しています。
店員さんの素晴らしい対応が、訪れる人々に親しまれています。
お土産屋さんがたくさんあります。
月に一回(春〜秋頃)骨董&クラフト市を開催しています。ソフトクリーム 美味しいです。
土産物店が集まった一角、バスもこちらの前辺りに停車します。リンゴジュースやちょっとした食べ物もこちらで頂けますので、バスの待ち時間潰しに良いかもしれません。諏訪姫ラッピングの自販機もありました!
閉店が早い。
女の店員さんの対応最高に良かったです♪移住された方でしたが、それくらい長野は良いとこですね!また行く際は寄らせて頂きます!おはぎとアップルパイ美味しかっです!
純和風の体験に。
| 名前 |
宮町通り 社乃風 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-58-1235 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
長野県諏訪市にある宮町通り社乃風ですね。諏訪大社上社本宮の前にあり小さな商業施設が集まった場所です。飲食店の他に雑貨やお土産、トイレも完備しています。何処か懐かしい感じのお店が多いですね。安くて軽く食べ歩きが出来るお店がもう少し欲しいかな。