式根島の圧巻絶景を見逃すな!
神引展望台の特徴
階段を登ると、青い海と絶景が広がる、心奪われる眺めです。
駐車場から10分の道のりで、壮大な風景を堪能できる場所となっています。
夕日が美しく、式根島で一番の絶景ポイントとして人気を集めています。
階段を登りますが、上がると風が超強くて帽子が飛ばされそうになるくらい、只景色ば絶景で式根島、神津島の中で最高の風景でした。高台で近くや遠くにある島々も見えます。素晴らしい!お盆時だったので、何人かにはすれ違いました。
大島三原山、利島、新島、神津島、三宅島、御蔵島が一望できました。海の青さ、空の青さを感じられる素敵な場所でした。レンタサイクルで展望台入り口まで来ました。メインストリートから15分くらい高低差のある道を走りましたがアシスト自転車だったので楽々でした。
神引展望台は、短い階段を2〜3分登るだけで絶景が広がるおすすめスポットです。頂上からは大浦海岸、中の浦海岸、そして神引海岸まで一望でき、海と山が織りなす景色に癒されました。晴れていれば青い海と空のコントラストがとても美しく、写真映えも抜群です。アクセスも良く、気軽に立ち寄れるので、観光の合間やドライブ中の休憩にもぴったり。風が心地よく、のんびりとした時間を過ごせました。式根島を訪れたらぜひ立ち寄ってみてください。
2025 8 星空鑑賞は昼間と違って道中が暗くて心許ない感じでしたが3人家族のファミリーに道案内だけは出来ますと声かけて一緒に暗い夜道をパパさんのライトを頼りに散策しました 笑元気な隊長 大人になったらまた式根島で会いましょう! パパさんママさん暗い中で声かけたのに快く行動共にしてくれてありがとうございました!
中の浦海水浴場近くにある展望台です。駐車場は乗用車5、6台くらいです。駐車場にトイレ有ります。階段を上がって少し歩くと、切り立った崖の上に展望台があります。説明によると、眼下の神引(かんびき)湾は溶岩の噴出孔と言われ、切り立った断崖は80m以上あるそうです。晴れた日には伊豆諸島の島々や富士山を見渡せるようです。今回の来訪時は風雨が強く、切り立った崖の上は非常に風が強くて一瞬でビニール傘がその役目を終え、自身も立っていられないほどでした。また来る機会があったら、良く晴れたうららかな日に再訪したいものです。
少し階段を登ると絶景が…。白い岩とエメラルドグリーンの海。東京とは思えない景色。右側に見えるのが新島。中央やや左側の奥の方に見えるのが利島。
式根島に来たら、島は小さいし、ここは必ず行っておいた方がいいです。周りの島を見渡す風景、眼下から中の浦海水浴場を見下ろすところの海の綺麗さ。見ないと損。
式根島で最も有名な展望台です。式根島以外の島々も含めて一望できるので式根島に来たのなら必ず訪れてほしい場所です。車じゃないとちょっと大変かな。
綺麗でした!!ほぼ自転車で行けます。おすすめ。
| 名前 |
神引展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04992-7-0170 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
森の緑と岩肌のグレーと海のエメラルドグリーンと空のブルーのコントラストが美しい。自然の偉大さを思い知らされます。